猫とは思えない様子で写ってますけど、
なんの動物なんでしょうね?
ラッコ?カピバラ?きつね?
そんな中、男子組は、ホカペの上でごろ寝中。
もんちなんて、いつも、こんな格好なんですよ。
ちっとも、野良猫さんの風格、なくなっちゃってますよね。
そんな男子組のことを、呆れてみている、みかんちゃん。
「本当に、男子組は、だらしないでちゅわね。」
ってな、感じでしょうか?
未だに、ぱぱっちと喧嘩中
ここからは、愚痴だらけなので、読みたくない方は、飛ばしてくださって結構ですよ
理由は、ホント、くだらないこと…
ぱぱっちは、今、会社のことで不満たらたら…なんですよ。
仕事もしづらいし、忙しいし、それなのに、お給料は会社の経営悪化で減俸中だし…。
仕事仲間も、さぼってばっかりの人の集まりで、
真面目に仕事をしているのは、自分だけだって、怒っているんです。
なので、ストレスがたまった状態っていうんでしょうかね?
まあ、それは、それでどこの会社でもありそうなものだけど、
ぱぱっちにとっては、我慢の限界スレスレらしいのですよ。
で、家での話になります。
ままっちの家の2階の洗面所の中には、プラスティック製のゴミ箱を入れてます。
なぜかというと、それを入れておかないと、
みかんちゃんが、洗面所の中をトイレにしちゃうんです
なので、そのゴミ箱を入れるのは、
もう、何年も前からの我が家のルールなんですが、
ここ最近、ぱぱっちは、それを何度も忘れたのですよ。
ぱぱっちは、以前にも忘れたことがあって、ままっちがそのことを後から言ったら、
「その時にすぐに、入ってなかったよって言ってよ。」って言われたんです。
だから、今回も、何度かぱぱっちに注意をしたんですよね。
別に、大声出して怒って話したわけじゃないですよ。
ただ、
「ここのところ、続けてだから注意してね。」って、ままっちは、言ったんです。
そうしたら、食事中だったぱぱっちが、
お箸を、バシっと、テーブルにたたきつけて、
「そんなに言うなよ、もう。」
って言って、逆ギレしたんですよね。
それから、ぱぱっちは、不機嫌になったのです。
そして、ままっちと口も聞きません。
なので、ままっちも、よほどのことがない限り、話しかけません。
触らぬ神に祟りなしって感じですよ。
普段から、ストレスの溜まっている様子のぱぱっちには、
ままっちは、腫れ物に触るような感じで接してます。
実は、それが、ままっちのストレスとなって、
今、ままっちは、胃の調子が悪いんだと思います。
この件に関しては、ままっち、ちっとも悪いことしてないと思うんですよ。
ままっちが、ものすごい剣幕で怒ったとか、
無理難題を押し付けているとか、ならわかるんですけど、
そういうことじゃないし、
ずっと、続けている習慣のことを言っただけなんですから。
たぶん、会社のストレスを、ぱぱっちは、ままっちに向けたんだなって思いました。
そんな時は、ままっちが何を言っても、ぱぱっちは、意固地になって、
口で言い負かそうとするので、ままっちは、何も言わないで、
いつもよりも、早い時間帯に寝ちゃいます。
そして、一応、普段どおりの態度にします。
でも、余計な口は聞かないけどね。
それが、金曜日の出来事だったかな?
ウチのぱぱっちは、温厚な人だと皆さん思っているみたいですけど、
ままっちよりも、攻撃的な人なんですよ。
ままっちは、相手を攻撃することが苦手で、我慢しちゃうタイプ。
ぱぱっちにも、意地があるから、絶対に向こうも謝りませんよ。
さて、この喧嘩、いつまで続くのやら…。
ぱぱっちは、納豆が好きなんですけど、
残業で帰ってきて、夕食に納豆を出すと、
「疲れて帰ってきて、納豆を混ぜるのは苦痛だ。」とかって言ったりもするんですよ。
本当に、気を使います。
洗濯物だって、畳み方で文句を言ったりするし、
ままっちは、家の中で、ぱぱっちがいる時は、
かなり、気を使って小さくなって、
ぱぱっちのご機嫌を損ねないようにしないと…と思っています。
そんなことには、ぱぱっちは、気づいていないのだろうけどね。
あほらしい夫婦の喧嘩話、聞いてくれて、どうもありがとう
お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします