12坪の猫のくに

12坪で暮らす3匹の激動なる日常を(?)それとなく完全密着型で(できるか?!)書いていきます。たまに飼い主日常アリです 

みかんちゃんも窓のところで

2014年03月31日 05時00分00秒 | 生活スタイル
みかんちゃんが、窓のところにいた日は、

あんまり、お天気が良くなったみたいで、

日差しが強くないですね。

でも、みかんちゃんが、黒焦げになっちゃうから、

これくらいの日差しが良いのかしらね?



ちょこんと、しばらく座ってましたけど、

ちゃんと、香箱、組めてますね。

さすがです。





ままっちの皮膚科の大学病院の診察が、終了となりました。

あとは、今回出してもらった薬を塗りながらの経過観察です。

あ~、ひとつでも、診察科が終わると、ホッとしますよ。

やはり、大学病院は疲れますからね。

から、ちょっと遠いしね。

でも、今週の金曜日は、恒例の化学療法の日なので、

半日以上、病院にいることになります。

それも、また、しんどいんですよね。

まあ、仕方ない…と思っていますが、

以前よりも、点滴の針が入りやすくなったのだけが救いです。

その理由は、たぶん、ままっちが以前よりも、太ったからだと思います。

血管に血液がいっぱい回っていて、血管が膨らんでいるんでしょうね?

昔は、よく「血管がぺったんこだよ。」って言われてましたから。

その分、血圧が少々、上がっているのかもしれません。

でも、測ってみると、正常値範囲内なので、問題はなしだと思われます。

この日は、ついでに、「逆流性食道炎」の薬などももらってことないといけません。

帰りは薬で大荷物になるのです。

で行くので、その点は、まだ、マシだと思ってます。





ちなみに…

まだ、ぱぱっちとは喧嘩中で、お互い、口をあまり聞きません。

いつまで続くのやら…



お付き合いありがとうございます。
ランキング参加しております
よろしかったら、クリックお願いします

モバペ|ペット人気ブログランキング

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする