宝満山研究会代7回例会 2008-08-24 | Weblog 去る2008年8月23日土曜日に 宝満山研究会の第17回例会が 多くのご参加者を得て開催されました。 午前中は11時から太宰府天満宮余香殿 (天満宮社務所2階)をお借りして 筑紫琵琶奏者としての第一人者である 中村旭園さんに琵琶曲「竈門山(かまどやま)」 についてご解説いただいた上で演奏を、 午後の部では会友のご撮影による 「内山本谷礎石群」の下見見学会から伐採、 発掘調査、現地説明会に至るビデオ撮影映像を 会友の方のご好意で鑑賞する会が模様されました。 (詳細は後日) つづく・・・ « 今日の宝満山(本谷礎石群) | トップ | 奉納琵琶歌 竃門山 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する