宝満山研究会(山岳宗教遺跡の保全と研究)

大宰府の北東に聳える宝満山の歴史的価値を掘り起こし、山の保全を考える会です。

続宝満山のTVニュース

2008-09-10 | Weblog
会議があり残念ながら今日のTNCニュースを
結局見ることができませんでした。
ご覧になられた方にお願いです。
ご感想などをコメントでいただけると
とても嬉しいのですが。
下のコメント横のカッコ内の
アンダーラインのある数字をクリックして
フォームにコメントをお書き込みください。

宝満山のTVニュース

2008-09-09 | Weblog

8月から取材を続けられていた
地元局TNCテレビ西日本さんの
報道番組「スーパーニュース」で
明日9月10日18:17~18:45の間に
放映があるそうです。
本谷礎石群、中村旭園さんの演奏、
宝満山研究会例会、森弘子先生のインタビュー
などなど・・・
乞うご期待!

有智山と原山

2008-09-07 | Weblog

宝満山の西に対峙してある四王寺山。
この山の東斜面にかつて「原山」
寺号を無量寺とする寺があって
通称「原八坊」と呼ばれていました。

近年の調査で11世紀から山中に
堂社が建てられたことがわかり
中世山岳寺院としての構造が
徐々に明らかになりつつあります。

現在、太宰府市石坂にある
九州歴史資料館では原山内で
福岡県教育委員会文化財保護課
が昨年度に実施した原遺跡18次調査の
報告展示がおこなわれています。

2007年宝満山研例会の動画

2008-09-06 | Weblog
 ずい分以前にご紹介しましたがJAPAN-GEOGRAPHIC>TVという
自然科学系の動画サイトに本ブログお客さんのKUNIOさんの
動画作品が掲示されてます。
 この動画のサイトについ最近になって
今回昨年2007年10月20日に本会で実施した宝満登山の
フィールドワークの様子ががアップされました。
http://japan-geographic.tv/reporter-suenaga-kunio.html

参加された方、されなかった方、必見です。



宝満山研究会次回第18回例会のごあんない

2008-09-03 | Weblog
次回第18回例会のごあんない

(第17回例会の一場面より)

次期第18回の定例の例会を下記の内容でおこないます。

日時;平成20年10月11日土曜日
 午後1時~4時頃まで
場所;太宰府天満宮 文華殿2階 宝満の間
 (いつもの天拝の間の向かいの部屋です。

  西鉄太宰府駅下車。周辺駐車は500円前後。
  会場は本殿裏の建物の崇敬者開館です)
内容;

講和「宝満山二十五坊と宝満山城-山岳遺跡の平面構造調査-」
講師 岡寺 良 さん (九州歴史資料館 調査課)

2 本谷遺跡の保存について

 宝満二十五坊については、以前に森弘子さんと事務局が文献から見た
江戸期の宝満山中の様相の復元的な考察をした経緯がありますが、
岡寺さんは新たに山中を歩かれて詳細な遺跡の作図を試みられています。
 新進の山城研究者による山中の坊の復元とそこから見える宝満山城の
実態に迫るご発表です。ふるってご参加ください。


※会場がいつもの向かいの部屋ですので、お間違いなく!