11月28日(日)
早足で歩く佐奈川冬落日
ごろごろ横になっているばかりではカラダに悪い。せめて夕食後は歩こうじやありませんか。ということでっさと歩くことにしたのだった。みどり湖のハーフマラソンで膝を痛めて走らなくなっていた。80歳頑張ってみっか。シティマラソン10キロ目標に。子どもだって走っているよとオオキイさんに言われて走り始めたのはいつだったか。トレーニング積めばなんとか走れるか。やってみなっきゃゃわからない。もともと走っていたんだから。
ランニングは一番お金がかからない。何の縛りもないのである。参加料10キロなら2000円だろう。これでタオルの1本は戻ってくる。シューズだってまだひとつ足付かずで箱にいれたままだ。勿体ないがなあなた。走れるようになったらお祝いせねば。ひとり祝い。機能は鍛えりゃこたえてくれるだろそう信じて。そう決めて今日はお仕事明日前祝いせねば。
今日歩いていて急にそんたらことを思い立ったのだった。ストーぶつけて丸まってたんじゃいけません。幸せは走るそばからやって来る。
なにやらどっさり宅配ボックスに入っていると開けてみたらそうかインクカートリッジだった。一つ一つ個別に包装してあった。何さ面倒くさい。10本くらいあったろうか。作業の途中インクが切れると気持ちもどっと途切れる。このカートリッジが途切れるのでんな。これも消費期限があるそうそう貯めておけないのだった。ま、各色1本予備くらいですか。電気屋に買いに走るより確実で早い。ただ梱包というゴミが出る。
因みにキャノン9500マークⅡでんな。よく働いてくれてますハガキA4など専用機はブラザー。もったい精神インクでんな。
これ、ノートパソコンのトップページ。靴紐がほどけているのが妙にしてリアル。