田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

お主惚けたか~アップしてなかった~

2022年01月07日 | Weblog

1月7日(金)

梅探る真逆の坂のありにけり

 

こころして気をつけよう。熱海の梅園、坂だらけだった。

暮れの大晦日に投函した手紙が届けられてない。一週間になるのだこれはヘン。となり町に住む娘に出した手紙だった。特に何も書いてない。ただ二人の孫と娘にお年玉を忍ばせてあった。封筒がヘンにふくらむのでCDケースに入れて出そうと思ったのがええい面倒くさい、と封書にしたのだった。それでも封筒は二枚重ねにして妙な膨らみは出来ないように工夫はしたのだった。

アナタね、現金など手紙に入れて出しては行けませぬ。わかってはおりますがちょっと横着という魔が差した。届いていれば孫からもSNSが入る。音沙汰がない。娘も孫二人ものほほんとしているのでメールの返事もない。アタシャ夜勤で疲れてる。夜勤明け隣町での開催のハーフマラソンを走ったこともあったが少しだけ若かった。

加齢が疲労を蓄積させる。昨日今日と連勤である。少しだけ寝たが眠ったうちには入らない。ま、いっか明日眠れる。

少しは動かねばとシャワーだけ浴びに出向いたのだがジムのシャワーはひどくぬるくてあったまった感じは全然しなかった。バカヤローである。体力だけは付けねばと少しの肉を入れてチキンライスをこしらえて食す。勤務なので酒を飲むわけにはいかない。加齢のせいかこの頃は家畜の肉は食うきが起こらない。年寄りよ肉を食いなさい。

と、何かにあったなあ。

今日は呆けてはおりませんぞ。呑んでない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする