田代田の酒場日記

月夜に釜をぬくは難解でんな。男漁りという学説もある。犬の棒もここら当たりでは不慮のできごと 関東以北は幸運の棒。 

ミキサーが壊れた~

2022年01月14日 | Weblog

1月14日(金)

オリオンを見上げる首はぐーるぐる

朝のバナナジュースしか使ってなかったがブレンダー、ミキサーでんなこれが壊れた。バナナが回転しないヘンだヘンだと思っているうちブレンダーから煙が出てきた。こりゃいけませぬ。慌ててコンセントをぬいてしばらくほっとく。ふたたびスイッチを入れたら土台の方が熱くなってきた。ますますいけませぬ。外して廃棄処分となった。壊れるものだ。ネットですかさず探してアイリスオオヤマのブレンダーを注文する。なにやらモノタロウとかが出てきて認証に手間がかかりアマゾンに戻り注文したのだった。もっと簡単にしないとお客は逃げますぜ。2820円だった。こりゃお安かった。一年でこわれたところで元は取れる。到着するまでバナナをかじって牛乳飲んでればいっか。

物置を探して営業中使っていたジューサーをとりだしたところもう汚くて大きくてこれはこのまま廃棄処分へ。どんどん厨房機器は進化しているのだった。

車の後部にあるアクリル板が邪魔で外そうと試みたがこれが厄介であきらめる。

プールはシャワーが不備と言うことでジャクジーがしばらく使えそうだ。お風呂だからなかなかいいのです。ずっと不備のままでいて下さいな。確かにシャワーの温度が低い。あびていてもそのうち寒くなるのだった。マドンナとしばらく談笑する。お名前を知らないのだ。

モデル撮影会なんてよー出向いたものだった。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Q@OQ[ODYPE 、わあ~なんじゃもんじゃ、

2022年01月13日 | Weblog

1月13日(水)

生酒を呑んでめでたき月上る

マドンナと一緒に混浴。バカだねみんな水着じゃんけ。わはは、

歳の話になる。ワシダさんは84才だそうな。ここが一番のご高齢かも。次いでアタシかな。いやまだ居りますぞ上には上が。バタフライで1キロ、あとは流して上がってくる。画像を貼り付けて今夜はこれでおしまい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連勤明け~午後一時半に目覚める~

2022年01月12日 | Weblog

1月12日(水)

酒飲んで連勤養う明日のため

ほとんど何も出来ず。ただ目覚めてあなた何したの。

返却期限が来ていた ショローの女・伊藤比呂美 を読み終える。みんなトシはとるのだ。当たり前だけれど確実にトシをとってやがて死ぬのだ。問題は何処で死ぬかということだ。独り身は病院で死ぬることが一番得策かとも考える。身寄りはなくとも何とか手立てはしてくれるだろう。部屋で死ぬるとたぶん腐るまでほっとかれるか。くたびれていて或いは酔っ払っていて正体もなく寝込んだといてもあとはアタシの知ることではない。そう思いながら寝てしまうのだがきっかりと目が覚めている。人間なかなか死ぬるものではありません。9方の認知症の入居者のお世話をしているがよろよろのたのた明日も死ぬることはないだろう。職場で二人あるいは三人死ぬることがあったとしたら不審死として警察の調査が入るだろうて。

太田ひろみは可愛かったなあ。一つ下だった。

酒臭い酒を飲んでいる。酒臭くてぐぶっとくる。

あああ、一三日になってもうた。

19度の生酒食らってますわ。宇宙人対応の激務だものなあ、かろうじての飲み時間。味わはねば。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プールがないのでひたすらごろごろ横になる~

2022年01月11日 | Weblog

1月11日(火)

薩摩芋やはり焼くべしふかすべし

ふかすは蒸かす。かな。雨模様のため一日そぞろ寒い。返却すべき商品・補聴器 があったのでセブンへ出向いて手続きをする。お試し100円という補聴器だった。レンタル商品五千円/月。やだやだ。即刻返品したのだった。日頃ほとんどコンビニに物珍しいので物珍しいのでついでにおにぎりなど買っている。これって不必要、無駄な買い物ではなかったか。図書館で新聞でも読んでいる方が平和であるぞ懐は痛まないし。もう誓って無駄な買い物などいたしません。

そういえば名古屋まで出向いてアダルトビデオを買いに行ったこともあったなあ。バカだねアナタ。

夕食後ただ寝る。体は休まるだろうとただ寝る。

ナガサカヒデカから年賀状が届いた。まだ生きてるな。

走っている人を見ると羨ましい。走ることになんぼの意味があるのかと自問するとなんの答えもないが走れることはいいことだ。ランニングシューズの新品がまだある。そういえばアタシって走っていたのだった。なんとか頑張りなさいな。使ってないシューズのためにも。

そして今日も夜勤である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれやれお仕事だ~

2022年01月10日 | Weblog

1月10日(月)

細長いプールの窓に冬の空

シャワーが日ごと復活しているような気がする。温水が低いのでご理解のほどをと貼り紙あるがまあまあこのくらいの温度ならよろしいではござんせか。数日前は貼り紙通りどうにもならないほど低かった。帰って来て風呂に入ったくらいだった。当分の間ジャグジーは使えるようにもなっている。ケチな施設でジャグジーを止めてしまっていたのだ。帰りがけキャンドウに寄って買いわすれていた手帳を買い求める。いつだったかはカレンダーを買いわすれていた年があった苦労した。手帳だけ買うつもりが100均一は魔物である。何を買ったのか記憶にないが1500円ほど支払うことになっていたのだった。まあそれなりに必要性はあったのだろう。手ぶらでいったのでとても持ちきれずレジ袋を買しゃくに障りしゃくに障り車まで戻りバッグを手にしたのだった。レジ袋有料化した政治家は誰だったか。ああ、あいつだ元総理の息子だった。顔は出てくるが名前は失念した。ま、どうでも厄介なやつだった。

ゲンキーはレジ袋出してくれます。スギ薬局も。みんなそうすれば良いのだよ。

足の爪に最適、とあった爪切りはやたら小さくて赤ちゃん用なのかと悩んでしまってた、

朝一、図書館へは歩いて出向く。沢山のドングリを踏みしめ公園を横切る。建設中の子どもひろばがだんだんその概要を表してきた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにウォークマンを取り出す~う~ん壊れてた~

2022年01月10日 | Weblog

1月10日(月)

再生が出来ぬ耳当てラジオかな

悔しいなあ。

IPodも充電してみた。う~んダメだなあ。これらで走っていたのに。皆討ち死にした。IiPodって新品なかったか?

夕食後ちょっと横になっただけでストンと眠っていた。三時間も。疲れてるんだよなあ。夜更けに納豆をこねこねして熱燗で飲み直す。湯飲みに入れてレンチンも情緒が掛けているなあ呑みたいんだなあ。根っからの阿呆だなあ。ま、どうでもいっか。

夜更けに到りて電気暖房を入れる。灯油ストーブはコワイでしょう。部屋中の酸素を食い尽くしてガスをまき散らす。熱燗でほろっと来ている。あと少しでいつショウビンがカラになる。アカショウビンって鳥がいなかったか。明日分別ゴミ出しの日なのだ。そういえばエヌムラさんちはマンション八階だ。ゴミ出しも面倒だねえ。都会的住居はおおむねそのようなものか。子どものころのゴミ捨ては穴が掘ってあってその中に放り込んでいたような覚えがある。あれも凄かったなあ思い出せば。死んだババアなんかも放り込んでいなかったか。あの頃は何でも穴に放り込んでいた。

一枚の写真がある。デスクトップの壁紙にしてある。たぶん佐奈川で後方の壁はイオンだろう。女性はマスクをあごに掛けている。そんなに昔の写真ではない。何故にこの画像がデスクトップの画像にしたのかは覚えがない。アタシじゃないよ。絶対。全体に黄色っぽい。たぶんおそらく菜の花越しに撮った写真であろうか。ただ四人の子どもたちと女性の関係が気になっているのだ。なんなんだこの情景は。女性には優しさがにじみ出ている。子どもたちは無心に団子を食っている。デスクトップを立ち上げるたんびに目に入るのだ。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あああ~仕事から解放されたぁ~と思うことでハイになっていて眠れない~

2022年01月08日 | Weblog

平成34年1月8日(土)


一酸化炭素だか二酸化炭素だか冬の夜

警報器がやたらうるさい。ピーピー、

定期的にベランダの戸を開けているからダイジョウブてすけんね。だったら何で買うたの。

眠っちゃうと明日になってまうので気力を張って起きている。手紙に入れたお年玉は到着したようだ。小学生二人にはそれぞれ一万円お母さんには二万円。夜勤帯で一緒になるエーさんとお年玉の話になった。それって多くない?多いかもね、去年は5000円だった。暮れに掛けて5000円札が入手出来なく苦労した記憶がある。ま、いっか。娘の亭主のじいさんが亡くなったらしい。入るところが一つ消えたんだいいじゃない。用意できるうちは、

夜勤明けでとても泳ぐ体力がなくジムには行かず。図書館へは出向いて図書の更新はしてきた。スーパーに立ち寄りシマアジの刺身があったので夕食のアテにする。こりこりしていて結構美味かった。枕の大葉がホンモノだった。ヘンな話だが違うスーパーではプリントしたエボナイトだ。ん、ちゃうちゃううすいぺらぺら何というのだ。

運転免許証更新の知らせが届く。事前に認知症講習と検定があると書かれていた。超高齢者だものな。

警報器がピーピー鳴る。うるさいので電池を外す。あなたね何にもならないじゃん。静かに死んだらそれもいいかも。

久方ぶりにCDをコピーする。コピーのやり方はまだ覚えていた。そうだそうだいいぞ。

今頃やって来る間の抜けた年賀状の返事は書かない面倒くさい。気を悪くされてもかまわないもんね。出来るだけ減らす作業をしているのだ。

ま、寝るか。

今年の成人式の知らせは広報になかった。マスクをしていないのが懐かしい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お主惚けたか~アップしてなかった~

2022年01月07日 | Weblog

1月7日(金)

梅探る真逆の坂のありにけり

 

こころして気をつけよう。熱海の梅園、坂だらけだった。

暮れの大晦日に投函した手紙が届けられてない。一週間になるのだこれはヘン。となり町に住む娘に出した手紙だった。特に何も書いてない。ただ二人の孫と娘にお年玉を忍ばせてあった。封筒がヘンにふくらむのでCDケースに入れて出そうと思ったのがええい面倒くさい、と封書にしたのだった。それでも封筒は二枚重ねにして妙な膨らみは出来ないように工夫はしたのだった。

アナタね、現金など手紙に入れて出しては行けませぬ。わかってはおりますがちょっと横着という魔が差した。届いていれば孫からもSNSが入る。音沙汰がない。娘も孫二人ものほほんとしているのでメールの返事もない。アタシャ夜勤で疲れてる。夜勤明け隣町での開催のハーフマラソンを走ったこともあったが少しだけ若かった。

加齢が疲労を蓄積させる。昨日今日と連勤である。少しだけ寝たが眠ったうちには入らない。ま、いっか明日眠れる。

少しは動かねばとシャワーだけ浴びに出向いたのだがジムのシャワーはひどくぬるくてあったまった感じは全然しなかった。バカヤローである。体力だけは付けねばと少しの肉を入れてチキンライスをこしらえて食す。勤務なので酒を飲むわけにはいかない。加齢のせいかこの頃は家畜の肉は食うきが起こらない。年寄りよ肉を食いなさい。

と、何かにあったなあ。

今日は呆けてはおりませんぞ。呑んでない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャワーの出ないプールも困ったものだなあ、と電話を入れる~ひとまず出るようになりましたと、

2022年01月06日 | Weblog

1月6日(木)

氷雨降る庭にヒタキの舞い降りぬ

塀に留まっているので環境的にはいい写真とは言えないなあ。それでも警戒しつつお隣のピラカンサに舞い降りるのだった。目出度く赤い実をついばんでいるのだけれど思うように獲れていない。時分のカメラが把握できてないのだ。スポーツモードというのがあった。これでいっか。当分まだ飛来するだろう。続きはカメラを変えてみて明日以降に。

とりあえずシャワーのプールに出向く。低めの温度のシャワーしかでていませぬ。ということだった。ま、ないよりいっか。でも何とかならないのか。寒い更衣室で急いで着替えて帰ってくる。外に出たら来るとき降っていた雨は止んでいた。更衣室くらい暖めておいていただきたい。危機管理もなくぜんぜんやる気がないものね。利用者はみなさんアタシと同じおとなしいヒトばかりなのでした。

言ってもしょうがないからあきらめているのだろう。

新しい筆まめの住所録が完成まじか。あまりにもアタシの字が穢くこれはもう器械に頼るしかあんめえと悟ったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール開始日図書館開館日~図書館には行けず~

2022年01月05日 | Weblog

1月5日(水)

めでたきは庭に降り立つヒタキかな

新しい筆まめで住所録を作っていた。パソコンを変えたので使っていた筆まめは認識してくれない。まあそうだろうなあいつまでも使われてたんじゃ筆まめ側もやってらんないわ、ということになる。そろそろ初泳ぎとプールが開いたので出かけようとして立ち上がって外を見たら、あれま、ジョウビタキがいるではありませんか。これまで沢山撮ってきてはいるけれどこれは今年のジョウビタキだ。いつでも手にできるようにカメラは用意してあった。

しばらくとどまってくれるようだった。部屋の中から撮っていたのだがヒタキは人なつっこい。野鳥故にそばに行けば飛び立ってしまうがそっとしておけばしばらくはいてくれる。しばらくの間沢山シャッターを切る。まさに撮ってくれんかいなもし、とでも言うようにあれこれポーズを決めてくれたのだった。こういうのは心がないと通じない。オスかメスかの判別はつきません。

初泳ぎもしたい。いいくら加減なところでカメラをしまう。無理して図書館へ出向くこともあるまい。

初泳ぎはヒタキ時間で幾分食い込まれた。マドンナに行き会う。いいなあこの人の笑顔。おしょうがつそうそう幸せになれるのだった。アナタ安上がりだねえ。

出向いたらアクシデント、温水機が壊れたようだっ。長い休みがあるとここの施設はいつもこうなる。機会というものは止めてはいけないのだよ。基本的な扱い方をこの人たちは把握できてない。どうすんだ。学校も始まり水泳部が来るぞ。しばらくはこのままだろう。何とも情けない施設なのである。

まだ年賀状が届く。アタシへの返礼だろう。住所録からは削除する。出来れば十人ほどにとどめたい。むりですか。

夜中に白菜鍋でイッパイ。ときどき鶏モモも捕まえてしまう。ま、いっか。お正月だから。元旦二日と夜勤を済ませ気宇の今日がアタシの年明けでした。

目に光はないし水平も出ていない。ま、いっか。よくないです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予期せぬヒトからの賀状というのも気苦労を使わせるので元旦に届くことのなかった賀状は欠礼にする~

2022年01月04日 | Weblog

1月4日(火)

オリオンがまばゆいばかりの頭上かな

オリオンは冬の季語か。いかも星ごときがまばゆいか。ちと、おおげさすぎないか。ま、いっか。

おやまあアタシの持つ歳時記にはありませんでした。それにしても西洋の古人は星座などと言う壮大な絵柄をよくぞまあ思い描いたものだ。星座を作ったのは何処の国だ。いま、冬の大三角形の星座を出して夜空を見上げておりまする。ベランダに立てば星空の半分が覗ける。寒い。エヌムラさんちのマンションからは駅前大通り故に星空はないか。ま、星座などみえなくてもよろしい。店をはねたあとよく星空を眺めて帰ったものだった。阿佐ヶ谷には星空があった。五十年を越える阿佐ヶ谷である。ファンだったファンだった加代さんはいかがなされていらっしゃるだろう。いただいたランプ形の温度計はいつの間にやらなくなった。はて、

今朝寝ぼける。目覚めたら四時だった。夕方と勘違いしたのだ。風呂に浸かってよっく考える。どうもおかしい。外は真っ暗けである。もしかしてこれは明け方の四時であるのか。はてなんやろ。そのうちだんだん外が明るくなってきたのだった。れれれ? しばらく考えた末、一日儲かったと思うことにする。

寝ぼけるのもいい加減にしなさい。かふして夜昼なくなってヒトはボケていくのか。働いている間のアタシははすくい難きほどにはひとまずボケまい。ぼんやり星ぞらを眺めていてもお金は入って参りませぬ。

隠し倉 を持ち上げたら軽かった。アナタイツノンダノカ。

サントリーロイヤルをロックにする。ラベルを読んでいたら ローヤルとあった。ロイヤルではなかったのか。もっとも営業中ローヤルをボトルにするヒトは皆無でした。リザーブまでだった。

ほとんどはダルマです。今もダルマと呼称するのだろうか。サントリーオールド。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐーたちらはしてても月日は流れます~箱根駅伝をちょっと見る~寝る~

2022年01月02日 | Weblog

1月2日(日)

峰峰に朝日は昇るよく眠る

世間ではお正月なれどアタシにとってはカレンダーがかわるだけだ。届けられた年賀状が世間とのつながりを暖めてくれる。元旦二日と連勤。道路が空いていて走りやすい。

ビールを飲んでワインを飲んでいつの間にやら眠ったようだった。横になったとたんドアチャイム。お正月からどんな訪問かいな。まさかして大人になったハルカがやって来たわけでもあるまいほっておく。起き上がれない。もうちょっと早ければ起きていたのに。ま、いっか。とあとで差し込まれていた紙片を見れば宅配便だったようだ。よほど大きなものですか。持ち帰られてしまった。ま、いっか。それにしても宅配便はお正月休みがないのですねえ。夜勤の帰りの道路もがんがん車が連なっていた。皆さん働き過ぎだよ。

孫からおめでとうメールが入る。お年玉送ったからねと返事のメールを打つ。

アタシの子ども時代もお正月は楽しかった。何となくお金が入った。びっくりするような金額ではなかったが。周りの大人たちは飲み代を削ってお年玉を捻出していたのだろう。いろいろありがとうございました。みんな鬼籍に入ってもうた。大晦日に掛けて小銭入れのきんちゃくが失せていた。忽然と消えたのだ。母の遺品で手のひらほどの大きさの巾着だった。小銭入れに丁度良く大銭も入れてあったような気もする。カード類は入れてなかった。カードもあちこちに入れると混乱する。どう探してもない。スーパーで買い物をしたときに落としたのか忘れたのか。そんたらこともアルマイト。大きいのだ落とせばその場で分かる。いくら耳が遠くとも。

とうとうあきらめかけた今朝、窓際に置いてある図書館用リュックが立てかけてあった。あらら、こんなところにもリュックが。と中を覗いたらありました。母の遺品の小銭入れ。新年早々財布を拾ったようで小躍りする。欣喜雀躍でんな。沢山の小銭と千円札が三枚入れてあった。アタシのお年玉だ。物事はいい方へ解釈することにしている。初詣を昔住んでいた町内の神社へ立ち寄るつもりがうっかり帰って来てしまった。ま、いっか。明日という日があるじゃないか。この神社では町内での厄落としも受けたのだった。ひよこも買うた。夜勤明け明日立ち寄ろう。

白菜クツクツ鍋で夕食を摂る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたどれだけ呑んだのよ~年明け早々立ち上がれず寝ていた~ぐ~てたら人生~

2022年01月01日 | Weblog

1月1日(土)

ぐうたらと寝てばかりして年開ける

昨日耐えなくひたすら酒を食らっていたようで立ち上がれなかった。どれだけ呑んだのだ、というよりもうアナタお歳でございますよ。いい気になって呑んでてはいけません。一日寝ておりました。むろんビールなど飲む気にもなれず寝てました。ぐうたらぐうたら。

それにしても今日は寒かったなあ。お風呂に居ても冷たい風がぴいぷう。どこから入り込んでいるのやら。朝からストーブは点けっぱなしで部屋はぬくといはずなのに。参った。寝ながらでも本を読む気力も失せていた。もうあかんわ。

ひとまずビール飲みながら年賀状を読むというのが習わしなのにそれすら出来なんだ。仕事でなけりゃまだこのまま寝ていたいのだけんど年明け早々仕事だ。毎年のことでんねん。

ちょっと小降りのカレンダーを探しにキャンドウからココカラファインまて散策に。買ってあったのはデカ。ココカラファインで見つける。いつもの迫力ある目力のひとが元旦早々入っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦早々トラブル。ここが消えた。~。

2022年01月01日 | Weblog

平成34年1月1日(土)

パソコンに令和は入っておりませぬ

何かしたかな、何もせぬうち年が改まってしもうた。それはそれでおめでたいことだ。マツケンサンバを二度観て年が明けまする。年の初め筆まめ32をインストールしました。2機のパソコンに。寒い夜です。
夜中のイッパイ、

よろしいでんな。

元気のいい時分は財賀寺まで出かけてました。ちょっと遠いけんど出かけていた。由美ちゃんのお札を見つけたのはいつだったか。十絲子ちゃんはかったなあ。

お正月みなさま何してらっしゃるだろう。

コンセントの整理をしてました。どんどん増えていく。何とかせなゃ。努力して何とかなりました。夜の夜中、午前二時にイッパイやっておりまする。お正月月だもんね。

なにを録画したのか分からないけれどいくつか録画しました。たぶん映画です。

つまらない戯言にお付き合い下さいましてありがとう存じまする。消える限りこのまま続けていきとう存じます。更新がなかった節は死んだとお思い下され。このあと五年くらいはまだ健在でありたいものよ。

オリオンが頭上にあります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする