漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

シーニックバイウェイpart1

2010年09月25日 09時04分31秒 | 酒田おすすめスポット
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

昨日は、配達のために隣接市の山形県鶴岡市に行って参りました。

行き帰りは、もちろん山形自動車道を利用しました。

私が配達に行ったお客様は、鶴岡インターのすぐ近くなので、山形自動車道を利用すると一般道路を利用するより15分~20分程度時間が短縮できます。

なんだかんだ言いながら、高速道路無料化の恩恵は、確かに受けています。

昨日9月24日は、1日曇りの天気でしたが、高速道路の上からは、山形県庄内地方の山々が、綺麗に見えました。

月山・湯殿山・羽黒山の出羽三山はもちろん、鳥海山も綺麗に見えていました。

写真を撮りたいのは、やまやまですが、運転中は危ないので自粛しました。



酒田市内新井田川沿いから撮った鳥海山


上り線鶴岡インターの少し手前から見る出羽三山と、下り線庄内空港インター少し手前から見る鳥海山は、本当に綺麗です。

山形自動車道で鶴岡・酒田間を走る機会がありましたら、ご覧になってください。

景色に見とれて事故など起こさないように、くれぐれも注意してご覧ください。

ちなみに、シーニックバイウェイとは、道端の絶景ポイントのことです。



漬物の王国 山形 漬物の梨屋ショッピングサイト

第27回酒田どんしゃんまつり開催について☆

2010年09月24日 08時59分20秒 | 地域の話題
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

今日は、「第27回酒田どんしゃんまつり」の話題です。



「第27回酒田どんしゃんまつり」のポスター


「酒田どんしゃんまつり」の名前の由来は、ミュージックフェスティバルに代表されるような、鳴り物の「どんしゃん」という音と、「舟をも飲み込むような大きな魚(呑舟)」をかけた造語から来ています。

当初「酒田どんしゃんまつり」は、秋の収穫感謝祭として始まりました。

「酒田どんしゃんまつり」の中では、大テント市や農林水産祭などが開催され、吹奏楽フェスティバルやミュージックフェスティバルと並んで、「酒田どんしゃんまつり」の目玉でした。

しかし、農林水産祭が山居倉庫で開催されるようになったことから、「酒田どんしゃんまつり」は、ミュージックフェスティバルを中心とした音楽の祭典の色が濃くなって来ています。

今年は、吹奏楽フェスティバル・ミュージックフェスティバルの他、恒例となりましたフリーマーケット、だがしや学校、国際屋台村などなどが行われます。

日時は、10月16日(土)~17日(日)、場所は、酒田市中心街です。

ご家族で足を運んでみてはいかがですか!



漬物の王国 山形 漬物の梨屋ショッピングサイト

みょうが(梅酢漬)☆

2010年09月23日 09時13分30秒 | 山形の漬物
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

昨日9月22日の中秋の名月は、秋雨前線の影響で見ることができませんでした。

とても、残念です。

日付が変わり今日9月23日は秋分の日、彼岸の中日です。

漬物の梨屋のある酒田市中町(旧寺町)界隈は、いつもは早朝から墓参りに来る人たちで混雑するのですが、冷たい雨のためか、いつもよりは静かな朝でした。

さて、今日は「みょうが」のお話しです。

「みょうが」は、「春みょうが」と「秋みょうが」がありますが、「秋みょうが」の方が、身がしっかりとしていて、漬物には向いています。

漬物の梨屋で漬けている「みょうが」は、酒田市の隣接市、鶴岡産(旧朝日村産)の「みょうが」です。





漬物の梨屋では、「梅干」を漬けた時に出る梅酢を使い、「みょうが」を漬けます。

「みょうが(梅酢漬)」は、梅酢のみで仕上げた自然風味の漬物で、漬物の梨屋の人気商品のひとつです。


「みょうが(梅酢漬)」




漬物の王国 山形 漬物の梨屋ショッピングサイト

第3回経営革新塾

2010年09月22日 07時31分26秒 | 店主のたわごと
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

酒田は、秋雨前線の影響で曇りや雨の天気が続いています。

時折、強い雨が降り、鳥海山の山際では、土砂崩れが発生した地域もあるようです。

そんな天気の中、昨日9月21日(火)酒田商工会議所におきまして、第3回経営革新塾が開催されました。

講師は、中小企業診断士 竹内幸次先生です。

今回は、「SEOと写真、文章の表現テクニック」というテーマです。





今回の講習では、SEOの施し方のテクニックを学びました。

また、SEO以上に大切なのは、ホームページやブログの写真や文章表現であることを学びました。

私 齋藤真が理解しきれなかった「ツイッター」の復習をやって頂いたのも、大変嬉しく感じました。

学ぶことが多く、頭の中は消化不良状態ですが、少しずつ仕事に生かして行きたいと思っています。



漬物の王国 山形 漬物の梨屋ショッピングサイト







平成奥の細道ウォーキング☆

2010年09月21日 08時59分50秒 | 地域の話題
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

3連休は休みなく仕事をしていた齋藤真です。

昨日、配達に向かう途中、偶然「第23回平成奥の細道ウォーキング」の一行と遭遇致しました。

「平成・奥の細道ウォーキング」は、2003年4月に東京(江戸)をスタート、東北各地をウォーキングして、今回が23回目の開催とのことです。

今回は、秋田県の象潟をスタート、9月18日(土)~9月20日(月)の開催で、1日目は象潟~吹浦、2日目は吹浦~酒田、3日目は酒田~余目の行程でした。

私が一行と遭遇したのは、山居倉庫から出羽大橋に向かう途中のホテルリッチ&ガーデン酒田の交差点です。

「松尾芭蕉隊」「与謝蕪村隊」などと書かれた幟をかかげながら、かなりの人数の中高年の人たちがウォーキングを楽しんでいました。



第22回平成奥の細道ウォーキングの様子


9月の上旬に行われた「奥の細道鳥海ツーデーマーチ」に参加後、当店にお寄り頂いたお客様も、「第23回平成奥の細道ウォーキング」に参加されると言っておりました。

私は今回この存在を知りましたが、オフィシャルホームページもあり、かなりメジャーなウォーキングの大会のようです。



漬物の王国 山形 漬物の梨屋ショッピングサイト