はようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
山形県内では、週末いろいろなイベントが開催されました。
昨日5日は、毎年9月第一日曜日に開催される「日本一のいも煮会フェスティバル」が山形の馬見ケ崎川で開催されました。

いも煮会は、山形の秋の風物詩ですが、今年は日中30℃を超える真夏日の中の開催となりました。
一方、庄内地方も好天に恵まれ、鳥海山が綺麗に見える中、酒田市の隣町遊佐町では、「第18回奥の細道 鳥海ツーデーマーチ」が9月4日・5日の両日開催されました。

毎年「鳥海ツーデーマーチ」に参加されている方が、当店に立ち寄ってくれました。
その方は、毎年少しずつ違うコースを楽しんでいるそうです。
しかし、今年は昨年よりも1000名くらい参加者が減ったと言っていました。
これは、昨年までこの時期に販売されていた、JR東日本の大人の休日倶楽部の割引切符が、今年は販売されなかったのが大きな理由とのことです。
これも、高速無料化の影響なのでしょうか???
漬物の梨屋 齋藤真はというと、娘の通う中学校の運動会に参加しました。

娘の通う中学校は、今年度で閉校するため、最後の運動会となりました。
子供たちが、応援のパフォーマンスの中で「ありがとう一中」の垂れ幕を掲げた時には本当に感動しました。
子供たちに、「感動をありがとう!」と言いたい気持ちでいっぱいでした。

漬物の梨屋ショッピングサイト
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
山形県内では、週末いろいろなイベントが開催されました。
昨日5日は、毎年9月第一日曜日に開催される「日本一のいも煮会フェスティバル」が山形の馬見ケ崎川で開催されました。

いも煮会は、山形の秋の風物詩ですが、今年は日中30℃を超える真夏日の中の開催となりました。
一方、庄内地方も好天に恵まれ、鳥海山が綺麗に見える中、酒田市の隣町遊佐町では、「第18回奥の細道 鳥海ツーデーマーチ」が9月4日・5日の両日開催されました。

毎年「鳥海ツーデーマーチ」に参加されている方が、当店に立ち寄ってくれました。
その方は、毎年少しずつ違うコースを楽しんでいるそうです。
しかし、今年は昨年よりも1000名くらい参加者が減ったと言っていました。
これは、昨年までこの時期に販売されていた、JR東日本の大人の休日倶楽部の割引切符が、今年は販売されなかったのが大きな理由とのことです。
これも、高速無料化の影響なのでしょうか???
漬物の梨屋 齋藤真はというと、娘の通う中学校の運動会に参加しました。

娘の通う中学校は、今年度で閉校するため、最後の運動会となりました。
子供たちが、応援のパフォーマンスの中で「ありがとう一中」の垂れ幕を掲げた時には本当に感動しました。
子供たちに、「感動をありがとう!」と言いたい気持ちでいっぱいでした。

漬物の梨屋ショッピングサイト