おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
昨日9月22日の中秋の名月は、秋雨前線の影響で見ることができませんでした。
とても、残念です。
日付が変わり今日9月23日は秋分の日、彼岸の中日です。
漬物の梨屋のある酒田市中町(旧寺町)界隈は、いつもは早朝から墓参りに来る人たちで混雑するのですが、冷たい雨のためか、いつもよりは静かな朝でした。
さて、今日は「みょうが」のお話しです。
「みょうが」は、「春みょうが」と「秋みょうが」がありますが、「秋みょうが」の方が、身がしっかりとしていて、漬物には向いています。
漬物の梨屋で漬けている「みょうが」は、酒田市の隣接市、鶴岡産(旧朝日村産)の「みょうが」です。

漬物の梨屋では、「梅干」を漬けた時に出る梅酢を使い、「みょうが」を漬けます。
「みょうが(梅酢漬)」は、梅酢のみで仕上げた自然風味の漬物で、漬物の梨屋の人気商品のひとつです。

「みょうが(梅酢漬)」

漬物の王国 山形 漬物の梨屋ショッピングサイト
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
昨日9月22日の中秋の名月は、秋雨前線の影響で見ることができませんでした。
とても、残念です。
日付が変わり今日9月23日は秋分の日、彼岸の中日です。
漬物の梨屋のある酒田市中町(旧寺町)界隈は、いつもは早朝から墓参りに来る人たちで混雑するのですが、冷たい雨のためか、いつもよりは静かな朝でした。
さて、今日は「みょうが」のお話しです。
「みょうが」は、「春みょうが」と「秋みょうが」がありますが、「秋みょうが」の方が、身がしっかりとしていて、漬物には向いています。
漬物の梨屋で漬けている「みょうが」は、酒田市の隣接市、鶴岡産(旧朝日村産)の「みょうが」です。

漬物の梨屋では、「梅干」を漬けた時に出る梅酢を使い、「みょうが」を漬けます。
「みょうが(梅酢漬)」は、梅酢のみで仕上げた自然風味の漬物で、漬物の梨屋の人気商品のひとつです。


漬物の王国 山形 漬物の梨屋ショッピングサイト