おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
昨日は、配達のために隣接市の山形県鶴岡市に行って参りました。
行き帰りは、もちろん山形自動車道を利用しました。
私が配達に行ったお客様は、鶴岡インターのすぐ近くなので、山形自動車道を利用すると一般道路を利用するより15分~20分程度時間が短縮できます。
なんだかんだ言いながら、高速道路無料化の恩恵は、確かに受けています。
昨日9月24日は、1日曇りの天気でしたが、高速道路の上からは、山形県庄内地方の山々が、綺麗に見えました。
月山・湯殿山・羽黒山の出羽三山はもちろん、鳥海山も綺麗に見えていました。
写真を撮りたいのは、やまやまですが、運転中は危ないので自粛しました。

酒田市内新井田川沿いから撮った鳥海山
上り線鶴岡インターの少し手前から見る出羽三山と、下り線庄内空港インター少し手前から見る鳥海山は、本当に綺麗です。
山形自動車道で鶴岡・酒田間を走る機会がありましたら、ご覧になってください。
景色に見とれて事故など起こさないように、くれぐれも注意してご覧ください。
ちなみに、シーニックバイウェイとは、道端の絶景ポイントのことです。

漬物の王国 山形 漬物の梨屋ショッピングサイト
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
昨日は、配達のために隣接市の山形県鶴岡市に行って参りました。
行き帰りは、もちろん山形自動車道を利用しました。
私が配達に行ったお客様は、鶴岡インターのすぐ近くなので、山形自動車道を利用すると一般道路を利用するより15分~20分程度時間が短縮できます。
なんだかんだ言いながら、高速道路無料化の恩恵は、確かに受けています。
昨日9月24日は、1日曇りの天気でしたが、高速道路の上からは、山形県庄内地方の山々が、綺麗に見えました。
月山・湯殿山・羽黒山の出羽三山はもちろん、鳥海山も綺麗に見えていました。
写真を撮りたいのは、やまやまですが、運転中は危ないので自粛しました。

酒田市内新井田川沿いから撮った鳥海山
上り線鶴岡インターの少し手前から見る出羽三山と、下り線庄内空港インター少し手前から見る鳥海山は、本当に綺麗です。
山形自動車道で鶴岡・酒田間を走る機会がありましたら、ご覧になってください。
景色に見とれて事故など起こさないように、くれぐれも注意してご覧ください。
ちなみに、シーニックバイウェイとは、道端の絶景ポイントのことです。

漬物の王国 山形 漬物の梨屋ショッピングサイト