今日ジャガイモを一株掘ってみた。
あまりよい出来ではないが、もうそろそろ全部掘らねばならない。
天気のよい日に掘って、付いていた土を乾かして落としてから保管すれば一年もつ。
そのよい天気の休みの日が、なかなか来ない。
明日は晴れて30℃になるが、土日の降水確率は70%。
きゅうりがなり始めたので、ぬかどこを用意した。
毎日2回はかき混ぜないと、よいぬかどこは維持できない。
漬物は発酵食品。
私の食べているものに、発酵食品の多い事。
納豆。乳酸菌飲料。醤油に味噌・・・
イカの塩辛とか明太子。魚の粕漬け・・・
アミノ酸食文化とかいうんでしょうかねぇ。
東アジア独特の香り・・・バンコクあたりの屋台のにおいでしょうか。
最近ぱらぱら見ている本は梅原猛「空海の思想」。
以前にも書いたように我が家は真言宗なもので、多少の知識は必要かと思うわけで・・・
日本の歴史上実在した人物のなかで、最も信仰され神格化された人物は空海。
真言宗は空海のよって確立され、たぶんそれ以降ほとんど変化していない。
いちおう仏教だけれど、よくわからない。
他の仏教に比べれば、独自性が強いように感じる。
即身成仏・・・神秘主義の宗教・・・であるらしい。
そういえばオカルトという言葉がある。
オカルティズムとは神秘学の事。
神秘学と神秘主義・・・似ているけれど少し違いそう。
神秘学は、隠された秘密の法則を探る学問とでも言うのだろうか。
新しいところでは、スウェーデンボリ、ブラヴァツキー、グルジェフ、シュタイナー、最後にユング。
ユングをこの列に入れると怒る人もいる。確かにそう思う。
ユングは、かなり違う。
ユングによって、はじめて神秘学は科学に近づいたのかもしれない。
しかし、神秘学が科学に分類されるのは、あと何百年も先かもしれない。
神様は実験室を好みませんからね。
神様が実験室を好まないのは、実験室で行われることが実は悪魔的なことだからなのかも・・・
実験室では、善悪の観念よりももっと強い別の観念が働いているので、神様はそれを嫌うのかもしれません。
あまりよい出来ではないが、もうそろそろ全部掘らねばならない。
天気のよい日に掘って、付いていた土を乾かして落としてから保管すれば一年もつ。
そのよい天気の休みの日が、なかなか来ない。
明日は晴れて30℃になるが、土日の降水確率は70%。
きゅうりがなり始めたので、ぬかどこを用意した。
毎日2回はかき混ぜないと、よいぬかどこは維持できない。
漬物は発酵食品。
私の食べているものに、発酵食品の多い事。
納豆。乳酸菌飲料。醤油に味噌・・・
イカの塩辛とか明太子。魚の粕漬け・・・
アミノ酸食文化とかいうんでしょうかねぇ。
東アジア独特の香り・・・バンコクあたりの屋台のにおいでしょうか。
最近ぱらぱら見ている本は梅原猛「空海の思想」。
以前にも書いたように我が家は真言宗なもので、多少の知識は必要かと思うわけで・・・
日本の歴史上実在した人物のなかで、最も信仰され神格化された人物は空海。
真言宗は空海のよって確立され、たぶんそれ以降ほとんど変化していない。
いちおう仏教だけれど、よくわからない。
他の仏教に比べれば、独自性が強いように感じる。
即身成仏・・・神秘主義の宗教・・・であるらしい。
そういえばオカルトという言葉がある。
オカルティズムとは神秘学の事。
神秘学と神秘主義・・・似ているけれど少し違いそう。
神秘学は、隠された秘密の法則を探る学問とでも言うのだろうか。
新しいところでは、スウェーデンボリ、ブラヴァツキー、グルジェフ、シュタイナー、最後にユング。
ユングをこの列に入れると怒る人もいる。確かにそう思う。
ユングは、かなり違う。
ユングによって、はじめて神秘学は科学に近づいたのかもしれない。
しかし、神秘学が科学に分類されるのは、あと何百年も先かもしれない。
神様は実験室を好みませんからね。
神様が実験室を好まないのは、実験室で行われることが実は悪魔的なことだからなのかも・・・
実験室では、善悪の観念よりももっと強い別の観念が働いているので、神様はそれを嫌うのかもしれません。