観戦ツアーは4日で90万円
羽生の追っかけは、50~60代の主婦たちが目立つ。少し前であれば、韓流スターにおカネを落としていた層だ。
「あきれられているのかもしれませんね。でも、夫には与えてもらえなかった幸福を、ユヅルが与えてくれる。
今回の金メダルで、今まで以上に日本の女性がユヅルの素晴らしさに気づいてくれたと思います。きっとチケットはますます取りづらくなるけど、こんなに幸せなことはありません」
______________________________________________
コメント欄より
経済的に無理をしてまで、チケットや遠征費を使って応援してほしいなどというフィギュアスケート関係者も選手も今までもいなかったし、これからもいない。
羽生も、会場に足を運んで応援してくれる人だけではなく、テレビの前で応援してくれる人の応援にも感謝していると、そういうことは何度も言っている。
それからさらに迷惑なのは、選手の出待ち入り待ち、追っかけまわしにつけ回し。カナダの練習拠点から、試合会場、宿泊先、空港。それは応援ではないし、関係者や警備の人でごったがえたりしていて危険なこともあるから絶対にやめた方がいいと思う。怪我をしたりしたら、選手にも迷惑がかかる。
__________________________________________
この意見に大賛成!!
「夫には与えてもらえなかった幸福を、ユヅルが与えてくれる。」
と言うのは、本人の単なる妄想なので、羽生結弦選手には全く関係の無いことだし。
これで老後破産したら、羽生選手を恨んだりしたら、それこそ、筋違いだから!
弓弦君も、変なお婆さんたちに追い掛け回せされても、迷惑なだけですよ!
自分の年齢と、鏡の中の顔をよ~~く見て、果たして追い回されて相手が喜ぶか
少しは考えた方が良いと思います。
自分が二十歳の頃に、60歳のお爺さんに興味なんか無かったでしょ!