☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

神霊写真館

神と悪霊・私が撮影した神様・龍神様・稲荷狐さんの写真館・妖精も写っています。

ヒガシアメリカオウギハクジラ

2018-03-16 19:14:07 | ニュース

超希少クジラを初めてドローン空撮、目撃例は世界で10回未満

ヒガシアメリカオウギハクジラ(学名:Mesoplodon europaeus)は、海にすむ哺乳類のなかでも、めったに見られない種の一つだ。これまでわかっていることの多くは、浜辺に打ち上げられた死骸を調べて得た情報によるもので、生きている姿が初めて目撃されたのは、およそ20年前のことになる。

 このヒガシアメリカオウギハクジラの空中撮影に、写真家のパトリック・ダイクストラ氏が成功した。2月27日のことだ。ドローンによる空撮は、おそらくこれが初めてだろう。ダイクストラ氏は、カリブ海にあるドミニカ島西岸から約5キロ離れたところで、旅行会社「Picture Adventure Expeditions」のチームと一緒に取材中だった。そしてマッコウクジラを撮影している最中に、図らずもこの珍しいヒガシアメリカオウギハクジラに出会った。(参考記事:「マッコウクジラ、群れごとに文化を形成か」

___________________________________________________

鯨さんて、すごいね~~!

大海原が無かったら、地球に存在しなかったでしょうね~。

 

ドローンて、爆撃で人殺ししているから、悪いイメージしかないけど、

こんな風に使えるなら、悪くないね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする