☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

遠足・孝行ごっこ

2014-07-23 23:24:47 | Weblog

病院から10分のMosBurger

家を15時40分に出て、円山到着が16:20

円山公園バスステーション 16:33発のバスに乗る。

バスから病院への道、ターミナルまで12分程バスに乗り、そこから徒歩4分で病院着。

受付で入院費を支払って、2Fの居室へ行き、母の耳に、私のオペラの入っている

i pod touch のイヤホーンを入れてから、洗濯物を貰って3Fの洗濯機に入れて病院を出る。

徒歩10分ほどでMosBurgerが有るので、そこでトイレ&コーヒータイム。

 

MosBurgerの前

MosBurger

洗濯中のおやつ。

洗濯機が回っている間はおやつで一休み、18時10分に出て病院へ。

洗濯物を乾燥機に掛けて、1回100円で30分なんだけど、30分では乾かないので、更に100円入れて延長、13分後に見たら乾いていたので、畳んで母のロッカーに入れて作業はお終い。

乾燥している間は暇なので、母のベッドの足元に乗り、足指を調整したり、マッサージしたり、親孝行ごっご。

今日は母がちょっと軽い咳をしたので、背中をたっぷりとさすっていたら、治まった。

母は、私の歌を聴かせると反応するし、足に触ると、絶対に足を動かすし、他の誰にも反応しないなんて、嘘じゃないの?!と思うくらい。

 

帰りは19:26発のバス=今日は乾燥機が直っていたので、43分で乾いたから早いバスに間に合った。

この前は、1時間半でもびしょびしょだったので、看護婦さんに部屋中に干して貰ったのだった。

地下鉄直結のダイエーの中にある「さざえ」でお稲荷さんを購入して、 

サラダの材料=ブラウンマッシュルームとミニトマト&きうり

と、ウニちゃん用にカツオを一さく買ったのを5切れきってサラダに入れた。

21:40分に自分にご馳走♪♪♪

カツオは半額になっていたけど、まだまだ美味しかったので、ウニちゃんが何度もおかわりをした♪

ふふ、人間が食べても十分に美味しかったもの。

しかし、6時間と言うと一日の1/4にも成るのだから、これをうんざりして作業をしていたら、鬱に成りかねないので、遠足ごっご、孝行ごっこ、でもして楽しまないと!!

 

大変だと思う事こそ、楽しみに変換すると楽に成れると思う。

「病は気から」

口角を上げて、「笑う角には福来る」

にほんブログ村 クラシックブログ オペラへ

 
 
 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窓辺のウニヴェルソ | トップ | 訪問コンサート »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事