☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

トランプが考えられない行動に出る - 公式に所得税廃止を呼びかけ、史上初の大統領になる可能性も

2025-01-29 21:30:30 | ニュース

 

 

 

 

※トランプ大統領は、宣言通り、愈々”所得税廃止”に動く様です。

 日本でもそうなって行く事を望みます。

 

 

トランプが考えられない行動に出る - 公式に所得税廃止を呼びかけ、史上初の大統領になる可能性も

ドナルド・トランプの2期目が始まって1週間余り、確かなことが1つある。彼は大胆な政策をとろうとしている。

月曜日、大統領は所得税の全面廃止を呼びかけ、代わりに関税を導入するよう呼びかけたようだ。これは、20世紀初頭までの歴史の大部分で連邦政府が主に資金を調達していた方法だ。

選挙期間中、トランプは連邦歳入源としての所得をなくす提案を掲げ、当時の候補者はチップ課税、残業代課税、社会保障給付課税を廃止するよう呼びかけた。

フロリダ州マイアミのドラルリゾートで共和党議員らに語ったトランプは、「アメリカは再び非常に豊かになるだろう。そして、それは非常に急速に起こるだろう」と述べた。

「米国は、かつてないほど私たちを豊かにし、力強くしたシステムに戻る時が来た」と同氏は続けた。

大統領はその後、1870年から1913年まで連邦政府は関税で賄われており、「米国史上最も豊かな時代だった」と振り返った。

1913年に批准された第16修正条項により、連邦政府は所得税を課すことが可能になった。1895年の最高裁判所の判決により、議会が所得税を課そうとしていた以前の法律は無効とされた。

したがって、修正条項の規定により、議会は所得税を課す権限を持つが、義務はない。

トランプ氏は月曜日、「国民に課税して外国を豊かにするのではなく、関税を課して外国に課税して国民を豊かにすべきだ」と主張した。

したがって、所得税を完全に廃止したいと力説したわけではないが、それが自分の目指す方向であることを強く示唆した。

関税とは、輸入業者が連邦政府に支払う、国内に入ってくる商品に課される税金である。

トランプ大統領は最初の任期中にさまざまな中国製品に最高25%の関税を課した。ジョー・バイデン氏は就任後も関税を維持した。

タックス・ファウンデーションによると、2024年3月時点で、これらの関税は2018年以来2,330億ドルの増収となった。

選挙運動中、トランプ大統領は米国に輸入されるすべての国からのすべての商品に10~20%の新たな関税を課し、中国に対する関税を現在の25%からさらに引き上げることを提案した。

タックス・ファウンデーションは、この計画が法律化されれば年間約3,300億ドルの収入が生まれ、2033年までに4,300億ドルに増加すると試算した。

2023年度、連邦政府は個人所得税収入として約2.2兆ドルを受け取ったため、関税が所得税に完全に取って代わることはなさそうだ。

しかし、チップ、残業代、社会保障への課税を免除するというトランプ大統領の計画に資金を提供することは可能と思われる。

将来どうなるかはこれからです。共和党が2017年の税制改革法案の成功を基盤とした税制改革法案の可決を目指す中、今後数ヶ月間、連邦議会でこのような戦いが繰り広げられるでしょう。

いずれにせよ、連邦政府の資金調達方法について議員らに新たな考えを促した大統領は称賛に値します。

 

 

Trump Does the Unthinkable - Officially Calls for End to Income Tax, May Be First POTUS in History to Do So

Trump Does the Unthinkable - Officially Calls for End to Income Tax, May Be First POTUS in History to Do So

President Donald Trump on Monday appeared to call for an end to income taxes altogether while speaking to Republican lawmakers in Florida.

The Western Journal

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランプ大統領、画期的な計... | トップ | 史上最年少ホワイトハウス報... »
最新の画像もっと見る

ニュース」カテゴリの最新記事