☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

13歳になった猫達

2015-05-04 21:28:45 | ペット

ウニちゃんもビッキーもベラも、姉妹だから、皆13歳になりました。

写真のビッキーは、12年経って、漸く撫でさせる様になり、

今はこの通りですが、抱っこは出来ません。

でも、私の顔を見て、しつこくニャーニャー鳴いて

『撫でで!撫でで!』と言ってから寄って来ます。

 

ベラに至っては、未だ撫でた事もありません。

ニャーニャー言ってそばに来て、私の人差し指の匂いを嗅いだりはするのですが。。

 

 

野良猫は懐かないと言うけど、ビッキーは懐いたし、

ウニちゃんなどは、初めから懐いていたし、個体差は大きいと思います。

 

うちの猫達は、全員、呼ばれたら、返事をするので、

頭は良いのだろうと思います。

 

猫の躾の番組で、『トイレにしなくて困っている』

と言う人が案外多いですが、そう言う人は、

トイレ掃除をしてなかったり、4匹も居るのに、

トイレが2個しかないとか、飼い主が悪いのが原因の話ばかりで、びっくりしてしまいます。

 

トイレは、頭数たす1個必要と言われています。

うちでも、頭数たす1個で、4個設置しています。

 

それでも、ベラなんかは、お腹が時々緩いと、

トイレの外に粗相するので参りますよ。

緩いと、お尻に砂が付くのが、嫌なんだろうと思うので、

ベラのトイレの前には、ペットシーツを敷いているのだけど、シーツから外すことが多く、困りものです。

 

餌は、鶏のササミの叩きは毎日、時々、カツオの叩き

鮭か紅鮭、魚の缶詰 、たまに鶏のレバーも与えています。

 

鶏のササミの叩きを与える様になってからは、一度も調子が悪くなっていません。

美味しそうに食べているし、満足している様子です。

 

あと数年は生きるだろうか?

暫くは、未だ一緒に居られるでしょう‼️

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 25年振りの王女 イギリス王室 | トップ | うちの近くで花見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ペット」カテゴリの最新記事