海老と椎茸、ピーマン、長葱、大蒜の炒め物
大蒜をスライスしてフライパンでオイル炒めにして、そこへ背ワタを抜き半分に削ぎ切りした海老を入れる。
日本酒を加えてそこに野菜を入れ、お醤油を入れて炒める。
昆布だしを少々加え、ごま油を少々垂らして炒め、最後に酢を入れて火を止める。
味は、お醤油とお酒の量で決まるので、好みに合わせて、濃くも薄くも出来ます。
ご飯のおかずにも成るし、お酒の肴にもなります。💕
日本料理の味付けは、基本的にお酒とお醤油を使えば、それらしくなります。
お砂糖とお醤油のコンビも、日本料理の味付けの基本ですが、私はあまりお砂糖は使いません。
超簡単な炒め物は、手早くできて便利ですよ。
”簡単で美味しい” をモットーにしていますので、難しいものは作りません。