☆☆ universo & me ☆

猫の事、世の中の事、歌の事、ソプラノ歌手のつれづれ

岩屋外務大臣がトランプの大統領就任式に出席へ!ついにアメリカから呼び出されてしまう。中国企業からの収賄容疑で逮捕か?

2025-01-11 17:03:04 | 政治

 

 

 

石破首相はバカだから、媚中に偏っている・・・・

中国から賄賂を貰って、中国寄りの政策をする岩屋外相は、アメリカで逮捕されるかも?

 

 

岩屋外相、トランプ次期大統領の就任式に出席へ…アメリカ側から招待状届く

岩屋外相、トランプ次期大統領の就任式に出席へ…アメリカ側から招待状届く

【読売新聞】 岩屋外相は、米ワシントンで20日に行われるトランプ次期大統領の就任式に出席する方針を固めた。米側から招待状が届き、訪米を決めた。トランプ政権の国務...

読売新聞オンライン

 

 

国民の声は届くか《#岩屋毅外務大臣の更迭を求めます》が急拡散! 万博の“外国人誘致策=コロナの二の舞”懸念で大炎上(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

国民の声は届くか《#岩屋毅外務大臣の更迭を求めます》が急拡散! 万博の“外国人誘致策=コロナの二の舞”懸念で大炎上(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

 昨年末から、連日Ⅹでトレンド入りしネットで急拡散が繰り広げられる《岩屋毅外務大臣の更迭を求めます》のハッシュタグデモ。 年明け6日には、オンライン署名Change.or...

Yahoo!ニュース

 

昨年末から、連日Ⅹでトレンド入りしネットで急拡散が繰り広げられる《岩屋毅外務大臣の更迭を求めます》のハッシュタグデモ。

年明け6日には、オンライン署名Change.orgで「岩屋毅外務大臣の更迭を求めます」が立ち上がり、8280件(8日15時時点)を超える賛同が集まっている。  

岩屋外務大臣は、日本のIR事業(カジノ)をめぐる汚職事件に関連し、中国のオンライン賭博業者「500ドットコム」(現ビットマイニング)側が「100万円」提供したという疑惑がつきまとっている。

そんななかで、中国人のビザに関し、10年間繰り返し使用できる数次査証の新設などを表明。

 

************************

この様な、国を売る様な政治屋は要らないわ。

極刑が当然だと思う。

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”歩く人形”が現れた | トップ | デサンティス州知事スタッフ... »
最新の画像もっと見る

政治」カテゴリの最新記事