土曜日、外出していたドドジから電話がありました。ドドジは大変興奮した状態で、
「大変だ!!『ゆふふ』が横浜に出店している!!」
「ゆふふ」とは、よくこのブログに遊びに来て下さるまーりたんさんがブログでご紹介されていたお店で、ここの「湯布院たまごロール」めちゃくちゃ美味しいとの評判。
まさか?と思いながら出向いてみると、

横浜高島屋の地下催し物会場で、「ゆふふ」さんを発見しました。

1月12日から「豊の国一村一品・大分県うまいものめぐり」という催しがあり、「ゆふふ」さんもその催事に参加されているとのこと。
地元ではお店が混み合っていて、並ばないと買えない「たまごロール」横浜ではまだ知名度が高くないため、並ぶことなく買う事ができました。購入したのは勿論「湯布院たまごロール」そして「とろけるショコラ」の二つ。
このほかに、大分名産の「とり天」
さんや、お菓子では「ざびえる」
さんが出店されていました。

こちらのザビエルさんのお菓子を試食させていただいたところ、昔懐かしい味。

こちらでも新製品の「瑠異沙」を購入しました。
試食とお買い物を楽しんだドドメは、

早速家に帰って

食べて見ました。
「湯布院たまごロール」は評判通り、スポンジがふわっふわで、良い玉子を使っていますって感じのする品の良い味。そして中の生クリームは甘さが抑えめでスポンジがクリームの味を引き出し、クリームがスポンジの味を引き立てと言う感じの、バランスの良い上品で素朴な味のするケーキでした。
また、「とろけるショコラ」は、たまごロールと違ってスポンジがしっとりずっしりと言う感じで重量的に相反するもの。こちらは甘さと苦みが程良く抑えられカカオの香り鼻孔をくすぐるしっかりとしたスポンジに、甘さ抑えめのクリームが巻いてありました。たまごロールが誰にでも愛される味だとすると、こちらはどちらかというと大人の味わいという感じでしょうか。
アルコール好きいのドドメは、「とろけるショコラ」を半分食べた後、普段から愛飲しているラム酒をちょっと掛けて味の違いを楽しみました。
「とろけるショコラ」は普通に食べても美味しいけれど、ラム酒を掛けると一段とその香りと味わいが引き立ちました。個人的にはラム酒を掛けて売って欲しい・・・と思う程です。

今回、コーヒーを入れて一緒に食べましたが、このお菓子は紅茶の方が合いそう。
アールグレイとかレディグレイあたりがいいんじゃないかな?
横浜近辺の方、そして通勤で横浜駅を使っているそこのあなた!
「豊の国一村一品・大分県うまいものめぐり」は1月18日まで横浜高島屋地下1F催し物会場で開催しております。
是非この機会に大分の美味しい物を味わってください。

にほんブログ村
↑今日も応援のポチお願いします。
「ゆふふ」では、ロールケーキの他に、チーズケーキやプリンなどもあり、どれもこれも美味しそう・・でも賞味期限があるので、今回は涙をのんで2種類のケーキにしてみました。
店頭で接して下さる店員さんもとても感じの良い方で、大分の方の人柄を感じる事ができました。
なんか、ちょっと大分まで旅した気分・・・。

「大変だ!!『ゆふふ』が横浜に出店している!!」
「ゆふふ」とは、よくこのブログに遊びに来て下さるまーりたんさんがブログでご紹介されていたお店で、ここの「湯布院たまごロール」めちゃくちゃ美味しいとの評判。
まさか?と思いながら出向いてみると、


横浜高島屋の地下催し物会場で、「ゆふふ」さんを発見しました。

1月12日から「豊の国一村一品・大分県うまいものめぐり」という催しがあり、「ゆふふ」さんもその催事に参加されているとのこと。
地元ではお店が混み合っていて、並ばないと買えない「たまごロール」横浜ではまだ知名度が高くないため、並ぶことなく買う事ができました。購入したのは勿論「湯布院たまごロール」そして「とろけるショコラ」の二つ。
このほかに、大分名産の「とり天」



こちらのザビエルさんのお菓子を試食させていただいたところ、昔懐かしい味。

こちらでも新製品の「瑠異沙」を購入しました。
試食とお買い物を楽しんだドドメは、

早速家に帰って

食べて見ました。

「湯布院たまごロール」は評判通り、スポンジがふわっふわで、良い玉子を使っていますって感じのする品の良い味。そして中の生クリームは甘さが抑えめでスポンジがクリームの味を引き出し、クリームがスポンジの味を引き立てと言う感じの、バランスの良い上品で素朴な味のするケーキでした。

また、「とろけるショコラ」は、たまごロールと違ってスポンジがしっとりずっしりと言う感じで重量的に相反するもの。こちらは甘さと苦みが程良く抑えられカカオの香り鼻孔をくすぐるしっかりとしたスポンジに、甘さ抑えめのクリームが巻いてありました。たまごロールが誰にでも愛される味だとすると、こちらはどちらかというと大人の味わいという感じでしょうか。
アルコール好きいのドドメは、「とろけるショコラ」を半分食べた後、普段から愛飲しているラム酒をちょっと掛けて味の違いを楽しみました。
「とろけるショコラ」は普通に食べても美味しいけれど、ラム酒を掛けると一段とその香りと味わいが引き立ちました。個人的にはラム酒を掛けて売って欲しい・・・と思う程です。


今回、コーヒーを入れて一緒に食べましたが、このお菓子は紅茶の方が合いそう。
アールグレイとかレディグレイあたりがいいんじゃないかな?
横浜近辺の方、そして通勤で横浜駅を使っているそこのあなた!

是非この機会に大分の美味しい物を味わってください。


にほんブログ村
↑今日も応援のポチお願いします。
「ゆふふ」では、ロールケーキの他に、チーズケーキやプリンなどもあり、どれもこれも美味しそう・・でも賞味期限があるので、今回は涙をのんで2種類のケーキにしてみました。
店頭で接して下さる店員さんもとても感じの良い方で、大分の方の人柄を感じる事ができました。
なんか、ちょっと大分まで旅した気分・・・。

![]() | 【いい肉屋】大分名物・とり天セット(もも・むね肉)[各2袋セット]☆九州産若鶏☆ポン酢・からし付【送料無料】 |
いい肉屋 | |
いい肉屋 |