株主優待 ブログランキングへ
【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
※小生も数年前より【楽天証券】の口座を開設し、現在でも活用しております。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、株価及びチャートの確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面がとっても見やすく、銘柄の登録や管理が簡単で、使い勝手も良いので“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2015年9月9日(水)に『ガンホー・オンライン・エンターテイメント』より下記【IR】がリリースされた!
『東京証券取引所における市場変更承認に関するお知らせ』
当社は、本日、株式会社東京証券取引所より当社株式の市場変更について承認をいただき、平成27年9月16日(水)をもちまして、当社株式の上場市場が東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)から同市場第一部へ変更されることとなりましたので、お知らせいたします。
これもひとえに、株主の皆様方をはじめ、ユーザーの皆様、お取引様等、多くの関係者の皆様方からの日頃のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
今後も皆様方のご期待にお応えすべく、更なる業容の拡大と企業価値の向上を図り、広く社会に貢献できる企業となるよう努めてまいる所存でございます。引き続きご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げます。
【株主優待】
ガンホー・オンライン・エンターテイメント(JQ・3765)
■無し(決算:12月)
◆言わずと知れた、スマホゲーム『パズル&ドラゴンズ』が収益柱、家庭用ゲームも展開。ソフトバンクの持分会社。『パズル&ドラゴンズ』はブーム一巡。下期に中国配信開始、北米で広告積極化も貢献限定的。営業益反落。ただイベント、コラボ効果で国内は想定以上に健闘、前号より減益幅縮小。株売却特益ないとのこと。
★久しぶりに「週足チャート」を眺めてみたが、株価はずっと低迷↓し続けており、全くもって“下げ止まる”気配がないわね!? 何だか“奈落の底”に向かって突っ走っているようにも見受けられるわね!? 今回の【IR】を受けて、少しは値を戻した↑ようであるが、やはり“盛り上がり”には欠けるか!? これは、『パズドラ』だけに頼っている“今の状況”(現状)に「この先は危ういな!?」と皆が考えている結果の“表れ”なのかもしれないわね!? しかしながら、「配当」が出始めた事は“評価に値”するわよね。。。ぼそっ!
☆とは言え、まだ“話題?”の銘柄である事に変わりはないと思われた為、昨年(2014年)10月に取り敢えず「最低単元」(100株)だけ購入し(買戻し)、今後の値動きを様子見する事に決めたのであった! しかし、いい加減にこの辺りの株価が“底”(値)であったほしいところだわね!?
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【株価】(2015-9-11終値)
■日経平均:18,264.22円(前日比:▲35.40円)
■ガンホー・オンライン・エンターテイメント:384円(前日比:+6円)
□残高:100株
□平均取得単価:469.10円(手数料込)
□含み損益:▲8,510円
【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
※小生も数年前より【楽天証券】の口座を開設し、現在でも活用しております。主たる株式取引では【SMBC日興証券】の口座を利用しておりますが、株価及びチャートの確認にはこちらの【楽天証券】のアプリを利用しております。(スマホ及びiPadにて) 画面がとっても見やすく、銘柄の登録や管理が簡単で、使い勝手も良いので“オススメ”です。興味のある方は是非とも「新規口座開設」のご検討をお願い申し上げます。
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2015年9月9日(水)に『ガンホー・オンライン・エンターテイメント』より下記【IR】がリリースされた!
『東京証券取引所における市場変更承認に関するお知らせ』
当社は、本日、株式会社東京証券取引所より当社株式の市場変更について承認をいただき、平成27年9月16日(水)をもちまして、当社株式の上場市場が東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)から同市場第一部へ変更されることとなりましたので、お知らせいたします。
これもひとえに、株主の皆様方をはじめ、ユーザーの皆様、お取引様等、多くの関係者の皆様方からの日頃のご支援の賜物と心より感謝申し上げます。
今後も皆様方のご期待にお応えすべく、更なる業容の拡大と企業価値の向上を図り、広く社会に貢献できる企業となるよう努めてまいる所存でございます。引き続きご支援とご指導を賜りますようお願い申し上げます。
【株主優待】
ガンホー・オンライン・エンターテイメント(JQ・3765)
■無し(決算:12月)
◆言わずと知れた、スマホゲーム『パズル&ドラゴンズ』が収益柱、家庭用ゲームも展開。ソフトバンクの持分会社。『パズル&ドラゴンズ』はブーム一巡。下期に中国配信開始、北米で広告積極化も貢献限定的。営業益反落。ただイベント、コラボ効果で国内は想定以上に健闘、前号より減益幅縮小。株売却特益ないとのこと。
★久しぶりに「週足チャート」を眺めてみたが、株価はずっと低迷↓し続けており、全くもって“下げ止まる”気配がないわね!? 何だか“奈落の底”に向かって突っ走っているようにも見受けられるわね!? 今回の【IR】を受けて、少しは値を戻した↑ようであるが、やはり“盛り上がり”には欠けるか!? これは、『パズドラ』だけに頼っている“今の状況”(現状)に「この先は危ういな!?」と皆が考えている結果の“表れ”なのかもしれないわね!? しかしながら、「配当」が出始めた事は“評価に値”するわよね。。。ぼそっ!
☆とは言え、まだ“話題?”の銘柄である事に変わりはないと思われた為、昨年(2014年)10月に取り敢えず「最低単元」(100株)だけ購入し(買戻し)、今後の値動きを様子見する事に決めたのであった! しかし、いい加減にこの辺りの株価が“底”(値)であったほしいところだわね!?
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【株価】(2015-9-11終値)
■日経平均:18,264.22円(前日比:▲35.40円)
■ガンホー・オンライン・エンターテイメント:384円(前日比:+6円)
□残高:100株
□平均取得単価:469.10円(手数料込)
□含み損益:▲8,510円