ラーメン ブログランキングへ
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2015年8月28日(金)の朝(10時頃)に、東武東上線「高坂」駅西口の「駅前通り」を真っ直ぐに(300m程度)進んだ先の左手にある“中華”のファミレス(ファミリーレストラン)。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅西口より徒歩3-4分程度)
【バーミヤン 高坂駅前店】
(埼玉県東松山市元宿2-26-20 TEL:0493-31-1171)
に1人で“初”参上!
◆今年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「8軒目」の外食先が“このお店”と相成った! またラーメン店(中華店等含む)としては「4軒目」と相成ったのである! 高坂に現存する“唯一???”のファミレスという事もあって、お昼前と言えども混むといけないので、敢えて開店時刻の「10時」を目指してこちらのお店に向かった訳であるが、お客はあっし“1人のみ”であった! 何だか“拍子抜け”してしまったが、この広い店内を「貸切」状態にしてみるのも悪くはないわよね。。。ぼそっ!
◆と言う訳で、上述↑の通り他にお客さんはいないので、店員さんの案内も無しで好きな席に座り放題であった! そこで窓際の広い「特等席」に腰を下すと、何故か「読売新聞」が供された! 何だか珍しい「サービス」だわね!? とは言え、あっしは「日経新聞」しか読まない為にそのまま放置しておいたざます。。。ぼそっ!
さて、この日は「キャッチフレーズ」が『山椒・唐辛子の刺激がくせになる美味しさ』であるという。。。
『麻辣(マーラー)担々麺』(¥649・税抜)
に『小ごはん』(¥109・税抜)を追加オーダー♪
■麺:普通縮れ
■具::挽肉・ほうれん草・糸唐辛子
■スープ:白ごま坦々(ラー油+山椒)
★まぁ、所詮はファミレスの「麺」メニューである為、“ハナ”から期待なぞはしていなかったが、全く持って“その通り”のお味であったわい!? 前予想通りに麺は“やや伸び”であり、スープは見た目ほど辛くはない! 何か特徴があったと言えば、具の「挽肉」の量がちょいと多っかたくらいかしらね。。。ぼそっ!
☆こちらのチェーン店も他店と同様に『夜のメニュー(酒類)』に力を入れているみたいなので近々、カミさんと試しに来てみることにしましょう!
<営業時間>
■営業 10:00-翌02:00
■定休 年中無休
■喫煙 可(分煙)
<高坂(界隈)のラーメン既出店>
■001 【ぎょうざの満州】高坂駅前店
■002 ちゃーしゅうや【武蔵】ピオニウォーク東松山店
■003 青竹手打ちラーメン【龍亭】
■004 【バーミヤン】高坂駅前店
■005 【高坂こばやん】
■006 中華めしや【柳王】
■007 中国家常菜【紅虎餃子房】ピオニーウォーク東松山店
■008 麺や【晴桜】
※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」が“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。
【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)
♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
2015年8月28日(金)の朝(10時頃)に、東武東上線「高坂」駅西口の「駅前通り」を真っ直ぐに(300m程度)進んだ先の左手にある“中華”のファミレス(ファミリーレストラン)。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅西口より徒歩3-4分程度)
【バーミヤン 高坂駅前店】
(埼玉県東松山市元宿2-26-20 TEL:0493-31-1171)
に1人で“初”参上!
◆今年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「8軒目」の外食先が“このお店”と相成った! またラーメン店(中華店等含む)としては「4軒目」と相成ったのである! 高坂に現存する“唯一???”のファミレスという事もあって、お昼前と言えども混むといけないので、敢えて開店時刻の「10時」を目指してこちらのお店に向かった訳であるが、お客はあっし“1人のみ”であった! 何だか“拍子抜け”してしまったが、この広い店内を「貸切」状態にしてみるのも悪くはないわよね。。。ぼそっ!
◆と言う訳で、上述↑の通り他にお客さんはいないので、店員さんの案内も無しで好きな席に座り放題であった! そこで窓際の広い「特等席」に腰を下すと、何故か「読売新聞」が供された! 何だか珍しい「サービス」だわね!? とは言え、あっしは「日経新聞」しか読まない為にそのまま放置しておいたざます。。。ぼそっ!
さて、この日は「キャッチフレーズ」が『山椒・唐辛子の刺激がくせになる美味しさ』であるという。。。
『麻辣(マーラー)担々麺』(¥649・税抜)
に『小ごはん』(¥109・税抜)を追加オーダー♪
■麺:普通縮れ
■具::挽肉・ほうれん草・糸唐辛子
■スープ:白ごま坦々(ラー油+山椒)
★まぁ、所詮はファミレスの「麺」メニューである為、“ハナ”から期待なぞはしていなかったが、全く持って“その通り”のお味であったわい!? 前予想通りに麺は“やや伸び”であり、スープは見た目ほど辛くはない! 何か特徴があったと言えば、具の「挽肉」の量がちょいと多っかたくらいかしらね。。。ぼそっ!
☆こちらのチェーン店も他店と同様に『夜のメニュー(酒類)』に力を入れているみたいなので近々、カミさんと試しに来てみることにしましょう!
<営業時間>
■営業 10:00-翌02:00
■定休 年中無休
■喫煙 可(分煙)
<高坂(界隈)のラーメン既出店>
■001 【ぎょうざの満州】高坂駅前店
■002 ちゃーしゅうや【武蔵】ピオニウォーク東松山店
■003 青竹手打ちラーメン【龍亭】
■004 【バーミヤン】高坂駅前店
■005 【高坂こばやん】
■006 中華めしや【柳王】
■007 中国家常菜【紅虎餃子房】ピオニーウォーク東松山店
■008 麺や【晴桜】