どなるど☆の部屋 ~THE株主優待 & 高円寺のラーメン~

♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ
「高円寺のラーメン」(目指せ! 100店舗達成!!)と共に「株主優待」を紹介させて頂きます。

【高坂のラーメン・004】バーミヤン 高坂駅前店 ~麻辣担々麺~

2015年09月12日 | 高坂のラーメン
ラーメン ブログランキングへ



※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

 【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2015年8月28日(金)の朝(10時頃)に、東武東上線「高坂」駅西口の「駅前通り」を真っ直ぐに(300m程度)進んだ先の左手にある“中華”ファミレス(ファミリーレストラン)。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅西口より徒歩3-4分程度)

【バーミヤン 高坂駅前店】
(埼玉県東松山市元宿2-26-20 TEL:0493-31-1171)




 

に1人で“初”参上!

◆今年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「8軒目」の外食先が“このお店”と相成った! またラーメン店(中華店等含む)としては「4軒目」と相成ったのである! 高坂に現存する“唯一???”ファミレスという事もあって、お昼前と言えども混むといけないので、敢えて開店時刻の「10時」を目指してこちらのお店に向かった訳であるが、お客はあっし“1人のみ”であった! 何だか“拍子抜け”してしまったが、この広い店内を「貸切」状態にしてみるのも悪くはないわよね。。。ぼそっ!

 

◆と言う訳で、上述↑の通り他にお客さんはいないので、店員さんの案内も無しで好きな席に座り放題であった! そこで窓際の広い「特等席」に腰を下すと、何故か「読売新聞」が供された! 何だか珍しい「サービス」だわね!? とは言え、あっしは「日経新聞」しか読まない為にそのまま放置しておいたざます。。。ぼそっ!




さて、この日は「キャッチフレーズ」『山椒・唐辛子の刺激がくせになる美味しさ』であるという。。。

 『麻辣(マーラー)担々麺』(¥649・税抜)



『小ごはん』(¥109・税抜)を追加オーダー♪

 

 ■麺:普通縮れ
 ■具::挽肉・ほうれん草・糸唐辛子
 ■スープ:白ごま坦々(ラー油+山椒)


★まぁ、所詮はファミレス「麺」メニューである為、“ハナ”から期待なぞはしていなかったが、全く持って“その通り”のお味であったわい!? 前予想通りに“やや伸び”であり、スープは見た目ほど辛くはない! 何か特徴があったと言えば、「挽肉」の量がちょいと多っかたくらいかしらね。。。ぼそっ!

☆こちらのチェーン店も他店と同様に『夜のメニュー(酒類)』に力を入れているみたいなので近々、カミさんと試しに来てみることにしましょう!






<営業時間>
 ■営業 10:00-翌02:00
 ■定休 年中無休
 ■喫煙 可(分煙)





<高坂(界隈)のラーメン既出店>

 ■001 【ぎょうざの満州】高坂駅前店
 ■002 ちゃーしゅうや【武蔵】ピオニウォーク東松山店
 ■003 青竹手打ちラーメン【龍亭】
 ■004 【バーミヤン】高坂駅前店
 ■005 【高坂こばやん】
 ■006 中華めしや【柳王】
 ■007 中国家常菜【紅虎餃子房】ピオニーウォーク東松山店
 ■008 麺や【晴桜】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高坂のグルメ・002】稲廼家 ~焼肉セット~

2015年09月12日 | 高坂のグルメ
ご当地グルメ ブログランキングへ



※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

 【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

新津(新潟)にある実家から“とんぼ返り”してきた2015年8月21日(金)のお昼時(11時40分頃)に、東武東上線「高坂」駅東口より「高坂駅前通り」を真っ直ぐに進み、最初の交差点「高坂駅入口」(角地に【セブンイレブン】が所在)を左折すると斜め右手に見える(「国道344号」沿い)“老舗”(しにせ)な感じの蕎麦(そば)屋。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅東口より徒歩3分程度)

【稲廼(いねの)家】
(埼玉県東松山市高坂886-1 TEL:0493-34-3406)






に1人で“3日振り”「4回目」の参上!

◆今年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「2軒目」の外食先がこちらのお店と相成った! こちらのお店であるが、実は先に紹介した同じく蕎麦(そば)屋【朝日屋】の“目と鼻の先”に所在しており、義母より「このお店の蕎麦が美味しい!」と聞かされいたので前々回(8月8日)、試しにやって来たのであった!
※こちらのお店に初入店した時の様子を記した(小生の)blogはこちら → 【高坂のグルメ・002】稲廼家 ~天せいろ~

 

◆お店は“おどおど”した感じの気の良いオッチャンが1人で切り盛りしている模様!?(本当に忙しくなるとオバアチャンが助太刀(すけだち)に参上するようであるが!?) お店のオッサンはとっても“マイペース”のようであり、これでお店が混んで満席にでもなったら大変なパニックに陥りそうな予感がしまっす!?!
◆実はその2日前の8月19日(水)のお昼にもこちらのお店に足を運んだのであるが、生憎(あいにく)の「定休日」であったとさーっ!




そして今回は、前回入店時(2015年8月18日)に他のお客さんが注文していて気になっていた「セットメニュー」である。。。

 『焼肉セット』(¥750)

 

を試しに注文してみた♪

 

★この「セット」メニューにはもれなく『(冷たい)もり』又は『(温かい)たぬき』が付いてくるようなので、あっしは『(温かい)たぬきそば』をチョイスした! その『たぬきそば)』であるが、『蕎麦(そば)』は基本的には“細目”なのに「こし」“しっかり”であるかしらね!? そして、そのお味は(やはり当初の評価通り)“上”と言ったところであろうかしらね!?
★そして今回の“メイン”となる『焼肉』であるが、“巷”「中華食堂」等で供されるものとは“寸分違(たが)わず”と言ったところであろうか!? 要はいたって“普通なお味”であったと言う事なのよね!? さてさて、前回入店時に食べた『冷したぬき』(¥650)の具に混じっていた、何やら(とても)“違和感”を感じた「豚ばら肉」(一欠片)「玉ねぎ」の正体が“これ”であったのか否かは未だに不明である。。。ぼそっ!

☆さてさて、こちらのお店は高坂移住後「第二号」の外食店となった訳であるが、いきなり最初から“良い”お店に続けて出会えた事に大変感謝致しまっす! 「駅近」で、更には我が家からも普通に歩いてアクセスできるので、度々利用させてもらう事になりそうな予感がするわよね。。。ぼそっ!




<営業時間>
 ■営業 不明(午前11時頃より開店している模様!?)
 ■定休 水曜日
 ■喫煙 可(但し、店主への申し入れが必要)






<高坂(界隈)のグルメ既出店>

◆蕎麦(そば)・うどん
 ■001 【朝日屋】
 ■002 【稲廼家】

◆焼鳥
 ■003 やきとり【ひびき庵】高坂駅西口店

◆寿司(鮨)
 ■004 寿司処【健康亭】

◆定食(居酒屋ランチ含む)

◆カレー(インド・パキスタン系料理含む)

◆中華料理

◆居酒屋
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高坂のラーメン・001】ぎょうざの満州 高坂駅前店 ~みそラーメン~

2015年09月12日 | 高坂のラーメン
ラーメン ブログランキングへ



※小生は「ネット通販」では主に【Amazon】を利用しておりますが、最近は【楽天】に比率も徐々に高まってきました。そして先日(2015年5月31日)、【楽天】にて買い物をする際、「楽天カードを申込みの場合に10,000ポイントサービス」との案内がありました。調べてみると、「年会費」“無料”で且つ、買い物毎にポイントが“どんどん”と付与されるとの事でしたので「これはお得である」との結論に達し、この度の『楽天カード』申込みと相成りました。通常の「シルバー(銀色)」のカードでは面白味に欠ける為、小生は『楽天PINKカード』をチョイスしました。その後、カードが届いてから気が付いたのですが、これは「女性向け」カードだったようです。でも、男である小生でも作れましたので問題は無さそうです。

 【高円寺のラーメン】食べ歩き(めざせ! 「100店舗」制覇!!)blogを公開中です。ご興味のある方はお手数ですが下記【gooブログ・カテゴリー】にアクセスをお願い申し上げます。
 ★高円寺のラーメン(カテゴリー毎の記事一覧)


♪(* ̄▽ ̄)ノうぃ

2015年8月19日(水)のお昼前(11時30分頃)に、東武東上線「高坂」駅西口から線路沿いを「池袋」方面に歩いた先、すぐ右手にある餃子(ぎょうざ)チェーン店。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅西口より徒歩1分程度)

【ぎょうざの満州 高坂駅前店】
(埼玉県東松山市元宿1-15-1 TEL:0493-34-5008)






に今度は1人で“1週間振り”「4回目」の参上!

◆今年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「3軒目」の外食先が“このお店”と相成った! またラーメン店としては、“記念”すべく「1軒目」と相成ったのである! こちらのチェーン店は、どうやら埼玉県内を中心とて出店しているようであるわね!? 何故なら、こちら高坂の両隣である坂戸及び東松山にも店舗が存在していたからである! そこで先日、真面目に店舗を調べてみたら、やはり「西武(新宿/池袋)線」、「東武東上線」を中心に展開を図っていた! そして東京都内では見かけないと思っていたが、これが俗に言う“灯台下暗し”なのであろうか、何と!?(とっても)永い間慣れ親しんできた高円寺(東京都杉並区)にも店舗が存在していた! 一度も見かけた事は無かったけどね。。。ぼそっ!
※こちらのお店に初入店した時の様子を記した(小生の)blogはこちら → 【高坂のラーメン・001】ぎょうざの満州 高坂駅前店 ~タンメン~
◆そして、この日(平日)のお昼時は「昼飯難民」と化してしまったのであった! 実はこちらのお店にたどり着くまでに下記の「5店舗」を巡回していたのであった!
 □稲廼家 → 定休日
 □朝日屋 → 不定休
 □青竹手打ちラーメン 龍亭 → 準備中
 □麺や 晴桜 → 夏季休暇?
 □健康亭 → 準備中
つまりは、“ハナ”からこちらのお店にやって来る予定では無かったのであるが、上述↑の理由により致し方なく、「6店舗目」として参上した訳なのであったのだ、じゃんじゃん!


 

さて、この日は“初”となる「キャッチフレーズ」『信州赤味噌使用』『やや辛』であるという。。。

 『みそラーメン』(¥507)



『単品小ライス』(¥118)を追加オーダー♪

 

 ■麺:普通縮れ
 ■具::豚ばら肉・もやし・玉ねぎ・人参・ニラ・きくらげ
 ■スープ:味噌[信州赤味噌](豚骨・鶏がら・野菜+魚介)+豆板醤(少々)


★今回も(今までと同様に)は“茹で過ぎ”なのか、完全に“のびのび”ではあった! と言う事はどうやら、こちらのお店の『麺の茹で時間』に関する「マニュアル」“改訂”した方が良さそうだわね。。。ぼそっ! んが、食感は“ツルっ”としていて思ったほど悪くはないわね!? どうやら“多加水”「生麺」らしい!? 「味噌」スープはちょいと“酸味”が感じられるが、ちゃんと“こく”もあって、そう悪くはないわね!? と言う訳でで結論を言ってしまうと、で至って“普通”な味わいであり、無理してでも食べてみたい“代物”ではなかったとさーっ! とは言え、この(安い)お値段であれば、(味がどうであれ)誰も文句は言えまい。。。ぼそっ!

☆こちらのお店は高坂移住後「第三号」の外食店となった訳であるが、「駅近」で、更には我が家からも普通に歩いてアクセスできるので、度々利用させてもらう事になりそうな予感がするわよね。。。ぼそっ!




<営業時間>
 ■営業 11:00-21:30
 ■定休 年中無休
 ■喫煙 不可





<高坂(界隈)のラーメン既出店>

 ■001 【ぎょうざの満州】高坂駅前店
 ■002 ちゃーしゅうや【武蔵】ピオニウォーク東松山店
 ■003 青竹手打ちラーメン【龍亭】
 ■004 【バーミヤン】高坂駅前店
 ■005 【高坂こばやん】
 ■006 中華めしや【柳王】
 ■007 中国家常菜【紅虎餃子房】ピオニーウォーク東松山店
 ■008 麺や【晴桜】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする