和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

普通の神社(天神)の絵馬は四角いが今戸神社のは丸い形をしています!角が立たない、円満に収まる。

2016年02月10日 | 珍名(ユニーク)! 面白い光景他

       ≪普通の神社(天神)の絵馬は四角いが今戸神社のは丸い形をしています!角が立たない、円満に収まる。≫
          そして赤い糸で結んであるのは「円結び」と「縁結び」をかけているのだということ!

  
         湯島天神の絵馬です!!

  
                 学生さんが願い(合格)を込めて描き込まれますね!!

      
                ここは凄いですね!半端ではありません。

 
                    合格祈願!!

  
              縁結びの神様として有名な今戸神社!流石に若い女性が多いですね!!

  
                  丸い形をしていますね!

  
         良縁の神様なので、恋に効くお守りもあります。絵馬と同じ丸い形をしていたり、ハート型など可愛い形のものもあるよ!!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚骨と魚介の旨みがギュッと... | トップ | 法螺貝の動画!オリンピック... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

珍名(ユニーク)! 面白い光景他」カテゴリの最新記事