和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

同じ様な色なのに見る所によって微妙に色が違うんだよね!な~んでかぁ~、錯覚!トリック!

2016年08月31日 | 景色

         ≪同じ様な色なのに見る所によって微妙に色が違うんだよね!な~んでかぁ~、錯覚!トリック!≫
                   この時期、キバナコスモスが見頃ですね!!

     
                    爽やかな色ですね!真黄色

          
                花言葉:野性的な美しさ   そのものですね!!

  
                    これはオレンジっぽい色ね!!

   
                 向日葵も良いが「キバナコスモス:も中々良いもんですね!
                  

   
                      雨に濡れてキバナコスモス!!粋だね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏通りに有る「つじ田 奥の院」!表に「二代目つじ田・めん徳」!隣に「つじ田味噌の章」3件リンクさせました。

2016年08月30日 | ラーメン

     ≪裏通りに有る「つじ田 奥の院」!表に「二代目つじ田・めん徳」!隣に「つじ田味噌の章」3件リンクさせましたね。≫
           ここはまるで「つじ田」グループのトライアングル(ラーメン)激戦区)地帯ですね!!

    このブログ、ラーメンだけで968件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~913軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(968・913違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

       
        左:つじ田味噌の章 味噌ラーメン                    右:二代目つじ田・めん徳  つけ麺

   
            いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                      商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

            
              お馴染み券売機  住所:東京都千代田区飯田橋4-8-14  営業時間:11:00~23:00(売切次第終了)

   
                  二代目つじ田 「味噌の章」蘊蓄色々  ばり=とても・凄い

  
               売りの味噌ラーメン! 見るからに美味そうね!

 
             おやおや味噌ラーメンにチャーシューとは珍しい組み合わせ!!いいね。

 
                 葱にスパイスがえぇ~塩梅でかかっているね!!

 
           これ見て!飴色!これはタマランチえぇ~仕事してるね!!

 
          これ(バラーチャーシュー)も食欲そそるね!!

   
                   いいもんです。

 
              ついつい食べるのも忘れちゃいます。

 
              味噌ラーメンにはこの麺が良く絡んでくれるんです。

 
  馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
   人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
    ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月27日(土)、小雨が降る中、第35回浅草サンバカーニバルが開催されました!来場者48万人。

2016年08月29日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

             ≪8月27日(土)、小雨が降る中、第35回浅草サンバカーニバルが開催されました!来場者48万人。≫
                     24団体約5千人がそれぞれの団体のテーマで参加!

      
                     これは凄いめだつう~~~     あたいを見てぇ~ 

         
                     ポスター 地元のアサヒビールだね!

   
                   自分をアピールする!これ一番ね!!

   
                馬に乗りぱっくん!ぱっくん、ぽっくん・ぽっくんと来ちゃいました。キリンです!失礼いたしました。
                 スポンサーはアサヒよ!気が付かないね!

   
                ロボットレストラン軍団!こっちも負けないよ!!どないだぁ~~

    
                    上に乗るばかりが能で無いよ!こちらは沿道からアピール!!

        
                                   これはなんじゃいなぁ~~

    
                 目立ってなんぼやぁ~~~

    
                 これも凄い人気ね!!

   
                東京乙女太鼓も出て来たよ!!!太鼓娘も負けないよ~~~

   
                   こっちも太鼓やぁ~~  和をアピールね!

   
                    万歳!万歳!万歳三唱!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年8月2日のオープンした支那そばの「しんば」、難と言われている3階でのラーメン店で成功を祈ります。

2016年08月28日 | ラーメン

≪2016年8月2日のオープンした支那そばの「しんば」、難と言われている3階でのラーメン店で成功を祈ります。≫
      

     このブログ、ラーメンだけで967件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~912軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(967・912違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

                
      住所:東京都江東区富岡1-22-26 杉田ビル 3F 営業時間:[火~日] 11:00~15:30 17:00~22:30 定休日:月曜日

       
              まるで鰻の寝床の如く細い通路を上がっていきます。

   
                 いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                      商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

      
            来た来た!素材にこだわる無化調支那そば 

  
                 葱もきれいね!目で食べる!

  
              少し赤身がかかったチャーシュー これもソフトタッチね!!

 
               しなちく(メンマ)もえぇ~感じやぁ~~

 
           これはたまらんね!!人気店のあそこと雰囲気似てるね!!

 
             喉に優しいね!するるりんこんと通り抜けていきます。たまらんね!

  馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
   人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
    ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀山上皇が「くまなき月の渡るに似る」!と感想をもらしたことから!渡月橋と呼ばれる様になりました。

2016年08月26日 | 景色

      ≪亀山上皇が「くまなき月の渡るに似る」!と感想をもらしたことから!渡月橋と呼ばれる様になりました。≫
                   子供の頃はこの下流が泳ぎ(松尾仮設プール)の場所でした。
  

    
               流石に人気の渡月橋!!橋の左の方、京都では十三参りと言うのがあって私も母親と来ましたね!

 
               上流から北の方を見てみましょう

 
              こうして観光客の皆さん!車屋さんに乗りチョイ巡りですね!!

 
                  これぞ渡月橋のシンボル(看板)

 
            今はこう言う木の橋が無いから新鮮ですね!これが売りなんですが。

 
                1台ぽつんと走っているのが絵になりますね!!

 
                こんな和船が絵になりますね!!!

 
                 カップルや家族連れはこんなボートで楽しく過ごします。

 
             も~う少し上流の方へ行きましょう!!外人さんも行かれますね!!

 
            これは訓練をなさっておられるんですね!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年8月13日にオープンした麺屋宗のセカンドブランドの肉汁中華ソバの百年本舗!

2016年08月25日 | ラーメン

        ≪2016年8月13日にオープンした麺屋宗のセカンドブランドの肉汁中華ソバの百年本舗!≫
              名前だけでもインパクトが有りますね!ほんま!

     このブログ、ラーメンだけで966件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~911軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(966・911違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

      
                 店頭が華やかですね!これも芸(人寄せ)のうち!

    
             住所:東京都千代田区外神田3-8-9   営業時間:11時~22時  定休日:無休

     
                     ぽつんと離れて置いてあります。

  
                        いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                      商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

 
                生姜・パクチー・生卵・色々と組み合わせてくださいだね!

 
             来た来た来ました、肉汁中華そば!肉増しを注文が!!

 
                   彩が良いですね!ワンポイントですか!!

 
              肉好きにはたまりません!!

 
                 メンマがスープによくまっちしよるね!!!

 
              つまみやすく喉元にするりと入ります!!たまらん!

      
                もともちの麺が!これもいいね!!

     
                 肉に合わせた良好のスープ!勉強してるね!!

 

   馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
   人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
    ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵯峨野ぶらり散歩!こちらも海外の人が多いね!なんでかぁ~1、観光地だから 2、人が行くから

2016年08月24日 | 景色

        ≪嵯峨野ぶらり散歩!こちらも海外の人が多いね!なんでかぁ~1、観光地だから 2、人が行くから≫
            単なる竹藪も!竹林の道(ちくりんのみち)と言うとお洒落になるんです。

 

     
                 嵯峨野めぐり起点!!源氏物語ゆかりの地である野宮神社

  
                少し行けば!お盆の飾りつけですZo~~

   
                径を抜けるとお寺さん

 
                浴衣が似合うね!

 
            まずは竹林の小径を歩いてみましょう!!マスコミによく紹介されている所ね!!
      

 
               これは竹林の原宿やぁ~~~

 
             一仕事を終えて帰路に向かう!車やさん!!

 
                湯煙が!風情があります。

 
                鳥居と浴衣娘!日本の思い出を満喫されています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、赤丸急上昇中の大阪王将(京都王将とは違うよ)ややこしいな!京都西川・大阪西川!

2016年08月23日 | ラーメン

      ≪最近、赤丸急上昇中の大阪王将(京都王将とは違うよ)ややこしいな!京都西川・大阪西川もあるでぇ~!≫
          私は餃子の王将1号店(京都王将)から行っているので京都の方が馴染みがあります。

  

      このブログ、ラーメンだけで965件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~910軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(965・910違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。
 
      餃子でも量販店に並び始めた大阪王将!頑張ってるね! 京都王将は一作年、社長さんが殺人に会い、いまだに犯人が捕まらず!
       住所:江東区門前仲町1-5-7  営業時間:11:00~22:30(LO)  定休日:不明

 
                     大阪らしくビリケンで勝負です。
                いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                      商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

                       

 
           暑いんで冷やし中華だね!!それに餃子でしょう!だよね!

 
                  彩が良いね!!料理は目で食べる!!

 
               抵抗なく食べられるんだよね!!なんでだろう!!

                  
                   ちゅりっぷの歌の如く赤・白・黄色の赤から!!

    
              白だね!もやしだよ!!

   
           赤白黄色の黄色(玉子)だね!!!

  
                緑(みどり)のたぬきで無く!河童(キュウーリ)よ!

  
             たれとと混ぜ混ぜして食べるぞ~ 勝手にどうぞ”!!美味い!

 
               よ~う麺に味が馴染みよるね!たまらん・タマラン・たまらんちですたい。

    馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
   人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
    ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一の電気街といっても過言ではない秋葉原が変わったね!メイド・オタク・AKB48・ガンダム!

2016年08月22日 | 景色

    ≪世界一の電気街といっても過言ではない秋葉原が変わったね!メイド・オタク・AKB48・ガンダム・TX!≫ 
               以前は石丸、ラオックス、ヤマギワ、サトームセン等が主流でした。

      
           ここの前には物売りのおっちゃん達が腕を競いあって販売していました。

   
                昔の面影は有るが外人さんが増えていますね!!

   
               LAOX前では昨年売れまくった電気釜製品が未だ売れているようですね。

  
                 人・ひと・ヒトですね!!

  
               アニメの街の通りにはバスが延々と駐車をして待っています。

 
              ガードが大事ね!!

  
                     でたぁ~~ 痛車
  
                   こっちはガンダムよ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン屋の鮪丼は美味かった!清水港から直送の鮪を使用!すし屋のカレーも美味かったが!

2016年08月21日 | ラーメン

        ≪ラーメン屋の鮪丼は美味かった!清水港から直送の鮪を使用!すし屋のカレーも美味かったが!≫
                  これも異業でタマランチでした。会長ですか!違います。

    このブログ、ラーメンだけで964件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~909軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(964・909違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

     
        きたかた食堂 神保町店  住所:東京都千代田区神田神保町1-6 営業時間:11:00~23:00 開店日:2016年7月19日

 
              きたかた食堂!

  
                        いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                      商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

 
            白木でお洒落な雰囲気ですね!!

 
                鮪とラーメンの蘊蓄が書き込んで有りますよ!!読んでね!

 
                 ラーメンと鮪丼のセット!!見るからに美味そ~う。

 
            
 ご飯の上にネギトロ!その上にぶつ切り!!これは最高!!

                    
                     チャーシュー最高!!

     
               箸でチャーシューを引き寄せて食べるぞ~~ 勝手にどうぞ!!

                 
                    ご自慢の喜多方ラーメン!!!

        
          馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
   人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
    ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生逆さまも楽しい生き方ですね!こんな(観覧車)逆さまもあるよ!中で変な行為は止めてね!

2016年08月19日 | 景色

        ≪人生逆さまも楽しい生き方ですね!こんな(観覧車)逆さまもあるよ!中で変な行為は止めてね!≫
             変な事は止めましょう!子供が見ています、本人達は楽しそうですが!!

       
                      池面を通してみると芸術(爆発)しています。

      
                    あの中でですか!!やるもんですね!!スリルを味わっているんですかね!!どうでしょう。

    
                 今度は花を下から覗いてみましょう!!覗くのは花だけにしてくださいね!!当たり前じゃぁ~~

     
                      光が当たるときれいです!眩しい!!

      
                  夏の花(向日葵)さんも見ています。

    
                  隣では秋の花が待っているよ!!次は俺の出番だよと!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あそこのすし屋のカレー饂飩は美味かったが!ここのすし屋のラーメンは何だぁ~こりゃぁ~子供騙しじゃ無いぞ~

2016年08月18日 | ラーメン

       ≪あそこのすし屋のカレー饂飩は美味かったが!ここのすし屋のラーメンは何だぁ~こりゃぁ~子供騙しじゃ無いぞ~≫
           くら寿司のカレー饂飩は流石に価値あり!すしろ~のラーメンもそれなりに行けたが!

   このブログ、ラーメンだけで963件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~908軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(963・908違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

       
                  寿司やのラーメンに惹かれてきました。
           いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                      商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

    
              先ずは茶碗蒸しですね。旨い。

    
                口汚しに鯖を行きましょう。

   
                 これを見ると美味そうだね!!

  
             ラーメンを食べながらの寿司ですが!!

  
                チャーシューも入っとるね!!九州ラーメンだと思います。

  
                中太麺ですが!!スープとの絡みが今一ですね!!

 
              この辺で食べるの躊躇いたしました。スープは豚骨なんです。

    
                唐揚げを注文っと!!マヨネーズが怪しい。

   
                烏賊の醤油つけの様な!!

  
             これは何だぁ~~~

    馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
   人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
    ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この暑い最中!華厳の滝に法螺貝は似合います。海外からの観光客も驚き!〇〇さんより写真を提供して頂きました。

2016年08月17日 | 洞貝・法螺貝(ほら貝)

         ≪この暑い最中!華厳の滝に法螺貝は似合うんですと!〇〇さんより写真を提供して頂きました。≫
          観光客(中国の方)が多く見えていて法螺を吹いたら!お~これぞJAPNと!

                                   
                    お~富士山、山伏、法螺貝と大受けです。

           
                 日本三大名瀑の一つにも数えられている高さ97mの大瀑布

           
                  新緑が素晴らしい!目にも優しいね!!

          
     中禅寺湖の水が高さ97m、幅7mの滝となって岩壁を一気に流れ落ちる壮大な眺めを、四季折々に移り変わる周囲の
     景色と共に楽しむことが出来ます。 とくに山全体が燃えたように色づく、紅葉の時期は人気を集めます。

                             
                                               やっぱり 法螺貝!一番!
        
                                              法螺貝 万代橋に出没

         

                  法螺貝のデモ動画⇒ https://youtu.be/tDmexCpgPIA

           動画提供:プロカメラマンのイザワさん...
           https://www.facebook.com/toshio.izawa.1

              オリンピックイベントにドンドンドンドコと参加致しましょう。
              法螺隊は何時でもスタンバイOKです。

             ※日本法螺(ほら)会協会 東京支部のHPは⇓(参考迄)      
                   http://dondoko.org/irai.html#hor

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまに食べたくなるトマト味(チーズ)ラーメンはタマランチなんです!和でもイタリアンでも中華で無い!

2016年08月16日 | ラーメン

     ≪たまに食べたくなるトマト味(チーズ)ラーメンはタマランチなんです!和でもイタリアンでも中華で無い!≫
           無国籍なのか!はたまたトマト王国ラーめんなのか!!一体なんなのぉ~~

     このブログ、ラーメンだけで962件になりまし た!ちゅう事はやなぁ~908軒以上(ブログ開設後)は行っているちゅうこっちゃぁ~
     そんなん自慢になりますかいなぁ~!ですよね!失礼致しました! メタボ街道まっしぐらだすぇ~!ひよぇ~
    なんで数字(962・908違うんだよ同じ店に2回と他と言うのがある為だよ。なるほど!だったんですか!そやぁ~
    ラーメン・つけ麺はスープを全部飲み干して「1杯食べた事」になるんやぁ~ よ~う覚えておいてやぁ~ ひゃ~い。
    評論家の皆さんの様に1日3杯~10杯なんか食べられるかぁ~~ 大食いタレントの皆さんなら食べられるでしょうが!んだぁ。

   
                           いらっしゃいませ、毎度おおきに、おいでやす。商人(あきんど)のお持て成しの心得だす。 
                      商人の命、暖簾(のれん)を潜りましょう!まいどさんだす。カウンターにどっかりと

  
             期間限定品!これも行けそうですね!!
      店名:太陽のトマト麺   住所:東京都江東区東陽3-3-9  営業時間:11:00~25:00(24:45 LO)
          

   
                 注文品が来たよ!!

       
         らぁリゾ !残ったスープを上にかけると目茶旨です!!

 
                 太陽のトマトラーメン!

 
              このチーズを見てやってください!!行けるんだね!

 
               麺とチーズ!そしてトマトの絡み具合が良いね!!

 
                最後はリゾットとして食べるんです”

  }
   馳走様でした!これもがつ~ンと行けた(来た)ね!舐めたらあかん♪ 舐めたらあかん♪ 舐めたらあかんZe~♪ あきまへん!おおきにでっせ。ベイビー
   人生舐めずにこれ舐めて!ポテチンと、よしみちゃんも言うてはるやろ!はい。よしみちゃんって誰っ!あの、駒の女王(クイ~ン)!よしみちゃんやぁ~
    ラーメンもつけ麺も最後の一滴の汁まで飲干して初めて食べた事になるんやぁ~!これ常識でしたね、そやぁ~(笑・・・)どないだぁ~~
  全部食べるちゅうのは気持ちのえぇ~もんやぁ~ 店を出るときは必ず旨かったよと!アタイは言うよ、店員さんも店主さんも最後まで! どや! おおきに!

                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深川名物の「水掛け」、子供達ずぶ濡れでも神輿と共に楽しそう!気持ちいい~寒いに!わっしょい。

2016年08月15日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

         ≪深川名物の「水掛け」、子供達ずぶ濡れでも神輿と共に楽しそう!気持ちいい~寒いに!≫
                 神輿の担ぎ手に清めの水 が浴びせられる!!

     
           沿道の観客から清めの水に元気の良いわっしょい!わっしょい!

     
                 今年は第6回子供神輿でしたね!!

    
                  参道に神輿が入ってきます!!凄い人です。

  
              こんな可愛い神輿もあります!!これは子供たち楽しそう!!

 
                水・ミズ・みず!水三昧!!

 
                    ずぶ濡れでも楽しそう!!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp