最近の私は、仕事に追われて(…言うか、追われる仕事でも無いんかも知れませんが(^_^;)更新にうまいこと時間をとれない日々なので、鼻中隔湾曲症の手術から一周年になってたのもついつい気付かなかったりしました(^_^;大汗)、でも折角なので、遅れながらも一周年を振り返ってみようかなー、と思います。^^
ここまでの途中経過は、当ブログの『鼻中隔湾曲症』の過去記事を参照してもらうとして、(←横着!^^)あれからひと夏を越えた初めての冬となりました。
これまでの私は、冬になるとしょっちゅう風邪をひくのが定番だったりしました。その風邪をひくのもパターンがほぼ決まっていて、先ず鼻が詰まりはじめて鼻の息が苦しくなってきます。そうなると、口中心の呼吸になってしまい空気の乾いた時季でもあり、のどから炎症が起こって風邪が悪化する、、、ってパターンが、今までの冬場の定番でした。
去年の冬は、手術直後で感染症予防の為のマスクしたりして厳重だったので、風邪はひかなかったのですが、この冬は感染予防とか気にしないふつうの状態ではじめての冬です。ここまでのところ、かなり寒い日の屋外での勤務に当たったり、結構厳しい環境に晒されたりしてますが、多少鼻水が垂れたり^^; 喉は多少イガイガしたりするときがあったものの、鼻から喉に来て悪化するいつものパターンからは脱却することが出来たようで、今までの冬よりは格段に快調・快適に過ごすことが出来ていて、おかげで風邪で会社に迷惑かける事も無く何んとかここまで来ています(もっとも、 呪 菌 疑 惑 で唐黷スりはしましたが^^;)。冬もほぼ残り後半ですが、無事この調子で行きたいものです。
検索から、『鼻中隔湾曲症』関連で当ブログを見に来て下さる方が結構おられて、ありがたい限りです。この手術、結構ハードな場合もありますが、お医者さんによっては部分麻酔じゃなく全身麻酔にて施術してくれる場合もある様なので、手術受けるかどうかで悩んでる方は、何人かのお医者さんと良く相談して、納得できる最善の方法で一歩を踏み出せば、(影響度の多少はあるかも知れませんが、)必ず改善されると思いますよ。^^
…画像は、病室でよく聴いていた、村下孝蔵さんのCDです。♪
ここまでの途中経過は、当ブログの『鼻中隔湾曲症』の過去記事を参照してもらうとして、(←横着!^^)あれからひと夏を越えた初めての冬となりました。
これまでの私は、冬になるとしょっちゅう風邪をひくのが定番だったりしました。その風邪をひくのもパターンがほぼ決まっていて、先ず鼻が詰まりはじめて鼻の息が苦しくなってきます。そうなると、口中心の呼吸になってしまい空気の乾いた時季でもあり、のどから炎症が起こって風邪が悪化する、、、ってパターンが、今までの冬場の定番でした。
去年の冬は、手術直後で感染症予防の為のマスクしたりして厳重だったので、風邪はひかなかったのですが、この冬は感染予防とか気にしないふつうの状態ではじめての冬です。ここまでのところ、かなり寒い日の屋外での勤務に当たったり、結構厳しい環境に晒されたりしてますが、多少鼻水が垂れたり^^; 喉は多少イガイガしたりするときがあったものの、鼻から喉に来て悪化するいつものパターンからは脱却することが出来たようで、今までの冬よりは格段に快調・快適に過ごすことが出来ていて、おかげで風邪で会社に迷惑かける事も無く何んとかここまで来ています(もっとも、 呪 菌 疑 惑 で唐黷スりはしましたが^^;)。冬もほぼ残り後半ですが、無事この調子で行きたいものです。
検索から、『鼻中隔湾曲症』関連で当ブログを見に来て下さる方が結構おられて、ありがたい限りです。この手術、結構ハードな場合もありますが、お医者さんによっては部分麻酔じゃなく全身麻酔にて施術してくれる場合もある様なので、手術受けるかどうかで悩んでる方は、何人かのお医者さんと良く相談して、納得できる最善の方法で一歩を踏み出せば、(影響度の多少はあるかも知れませんが、)必ず改善されると思いますよ。^^
…画像は、病室でよく聴いていた、村下孝蔵さんのCDです。♪
本当に、鼻中隔湾曲手術をしてよかったです。