ジェイムス・キッチン(Wハンバーグ)
京都市左京区田中門前町46 京美華ビル1F
GoogleMap
京都大学の学生街・百万遍の、安くて美味しい大きなハンバーグを食しに行ってまいりました。
今回は、この数日前に仕事中に少し腰をイわしてしまった加減で、自転車を使わずに徒歩にて訪店です。

尚、今回から、カメラをコンデジからミラーレス一眼の『PENTAX Q-10』に替えてからの本格使用であります。10年間使ってきたコンデジが性能上不具合になってきたからですが、この時期にQ-7じゃ無くてQ-10を購入なのは、画質の向上した新型機Q-7より、型落ちで安くなってきた上に、旧型であっても自分仕様としてはコンデジ+αな位で充分なレベルを保持している上に、ミラーレス一眼へのグレードアップ、更に最大の要因が、金が無い!なので“安く買える”当機を選択したものです。(悲)
…でもまぁ、新しいカメラが買えるだけ良しとしなければですね(^^;

…カメラの話は置いといて、本題に戻りましょう。
このお店もずいぶん前から気になっていたお店で、とくに大きいハンバーグがあると聞いていたのでそれを目指しての訪店でした。
当初の予定では、その「メガバーグ」にするつもりだったのでしたが、ここのお店の特徴でもある食券販売機の表示とメニュー表の表示を勘違いして読み間違えてしまい、Wハンバーグで注文を通してしまい、間違いに気付いたのも5分程時間が過ぎてからだったため、よもや訂正も出来ない状態に…orz
そんなわけで、メガバーグは今回諦めてWハンバーグを食すとして、ご飯は最大クラスの『すごく大盛り』として食します。Wハンバーグは、Sサイズのバーグが2つなのでそこそこの量でもあるので良しとしましょう♪

…暫くして出されて来た『すごく大盛り』のご飯は、想像を大きく超えたサイズ…。わりと大きいお皿の上にてんこ盛りでビックリ。…そう言えば、「ぴあMook、ガツめし」にも「マンガめし」と載っていたことを思い出した。恥ずかしながら、行きたがっていたお店だった割には結構忘れていた。。。


フライパンでジュージューと焼かれて出されてくる、デミグラスソースたっぷりかかったハンバーグが2つ。肉汁たっぷり染み出すようなタイプじゃ無いけど、お気軽手軽に手作りハンバーグを味わえるのは嬉しいです。ャeトもたくさん載っていて、お好みであります^^。でも、他の食べログレヴュアーさんから指摘されていた、いんげんが下の方でコゲコゲなのは、いんげん結構好きな私としてはちょっともったいない惜しいところです。

でも、それをしょっ引いても、安くて美味しいハンバーグをいろんなバリエーションのソースで楽しめるのは、学生さんにも庶民にもやさしい貴重なお店であります。…次回は間違いなく「メガバーグ」を注文したいものです^^;。

ご馳走さまでした!!
(訪店時期=14' 1/上旬)
※ ※ ※
Wハンバーグ(デミグラスソース) ¥890-
※ ※ ※
食べログのジェイムスキッチン紹介ページは、こちら
http://tabelog.com/kyoto/A2603/A260302/26003053/
※ ※ ※
ジェイムスキッチン (ハンバーグ / 出町柳駅、元田中駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます