煌めく星の向こうへ

宝塚は我が心の故郷。今や宝塚は遠くなり人生折返し?てから声優吉野裕行さんに突然魅せられました.。.:*ෆ気軽に絡んでね!

すみれ♪ミュージアム

2012年02月07日 21時19分37秒 | 今も昔も宝塚
旧音楽学校の校舎がですね、今は宝塚文化創造館として二階を展示室として公開しています。

入場料300円。
昔の資料館のような感じで、公演のポスター、卒業生の集合写真、シアター(岡田先生の特集やってました)などがあります。

何が感動的かっ…!?って、皆様方!!

そりゃあ~もう~!旧音楽学校ですからー!!

あの方も、この方も、かの方も~!!!

…みんなこの階段の端をカクカクとかけ上って、かけ下りていったのかと思うとですね…感無量~☆★(≧∇≦)~☆★でございます!!!
一階正面玄関から入れますのよ!


花組観劇を同行した関西の知人Kちゃんとどらっとは共に紫苑さんふぁん…
「あぁ…ここを紫苑さんが…」
と言いながらも
心の中では
今やあさこさんファンとなったKちゃんとどらっとはそれぞれの別の方を想い入れていたのも事実です…(笑)。

卒業生の集合写真では、二人、大いに盛上りましてね~!
もう、進まない進まない…
ずっ~と展示写真にヘバリついている。

ポスター写真でも同様…だいたいその作品の思い出話しに花が咲いて進まない…。

最近のになってくると、今度は
これ観たかった、とか
あれ観たかった・・・と、かしましい事といったら…このおばちゃんズ!
他にほぼ見学者がいなかったのが幸いでした…(^。^;)

だいたいね~もう入口で岡田先生と紫苑さんのシンポジウム(2/25開催)のチラシを見てからもう、テンションがおかしかったの。

一階の講堂が文化交流ホールとなっていて、そこで開催されるようです。

もちろんこの事は、去年の『再会』に参加したKちゃんは知っていた。
どらっともKちゃんから聞いて知っていた…。

しかし…“紫苑さん、2月に何か重大発表”の方に気が行っていて…早い話しがスッぽぬけておりました…あははははっ…(^_^;)


一応、チケットの有無なんぞ聞いてみましたけど、主催の財)宝塚市文化振興財団の友の会、会員の方でほぼいっぱいで、一般発売にはほとんど回らなかったようてすね。
一応一般は1/13だったようでした…。
まあ、自分は行けなかったですけどね…。

二講演完敗~(≧∇≦)~!

チラシはしっかりもらって来ましたm(_ _)m



三階は日舞教室とダンス教室が申し出れば見学出来るようでしたが、ダンス教室の方では退団された立ともみさんが講師で何かされていたようで、廊下から(中は見えません)雰囲気だけ味わって来ました。

予科ルームとか何処にあったんだろうね…とか言いながら…。

とても楽しかったです(*^o^*)。


ちなみに昔の資料館はレストランになっているようですね~

元ファミリーランドの中も今回はブラリと散歩して来ました。
まあ~変わっちゃってたけど、階段とかね…ちょっと昔の名残が…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする