煌めく星の向こうへ

宝塚は我が心の故郷。今や宝塚は遠くなり人生折返し?てから声優吉野裕行さんに突然魅せられました.。.:*ෆ気軽に絡んでね!

『Be-Leave』①感想ではない

2022年04月17日 13時30分00秒 | オレ推し(よっちん&あんぼむ)
リーディングライブ…略してリーライを最初に観たのはライブビューイングの2017年10月。
台風来てましたね〜。

観劇復活も出来てなくて、映画館も緊張の極みだったどらっと。
当時のブログを読み返せば、ちょっと勘違い?だったことも書いてあったけど、修正するのは後にして…。
リーライを観る度度に、
全回観ればよかった…といつも後悔しまくりで…。

コロナ禍が影響したのかは定かではありませんが、吉野さんはリーライにご出演あるのがあたり前〜なんて思ってた自分に衝撃が走った、まさかの
『出演者欄に名前がない』…(>_<。)💦
という現実を突きつけられたあの時。

リーライご卒業か…とも思いながら、今回再演にご出演!を知った時の歓喜の気持ちを忘れないぞ!!しかも『Be-Leave』!

生で『Be-Leave』観たかったから、張り切ってチケット全公演取りました!

通常ならチケット激戦なので(特に神谷さんがご出演回)あっさり取れたのもコロナ禍の影響かな…有りがたいのか分かりませんが。

そんなんでお先に神谷さん、木村さんのグループを観てきました!

感無量…。


教師役リベンジ(←再トライという意味で取って下さい)!…だとなぜか自分はそう思い込んでました…
なんと管理人役でした…うぉーΣ(´⊙ω⊙`)

今回の再演は唯一神谷さんだけが同じ役!と言うことになりましたよ。

昨日のカテコでスタンディングオベレーション!となり大感動の初日でしたが、
アンフィではこの後劇団四季のロングラン公演が予定されていて、またアンフィで公演出来るのいつか分からないし、神谷さんと木村さんは、(おそらく)もう最後です!
と神谷さんがきっぱりおしゎるもんだからもうねぇ…。

最後のフリートークコーナーも上村さんが仕切っていたし、Kiramuneも
世代交代の時期なのかも…。

何故か暗雲となったこの1枚。

アンフィはお天気本当に掴めないな…。



2日目、吉野さん、江口さんチーム。

行って来ます。

人多いし、いつもと勝手違うし、
トイレストレスいつも以上だし、

大丈夫かな…。
ど緊張…( •̀ ~•́;)カチコチ




こんなご時世なので、お会いしたい人もいるけど…自粛。。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする