もうじきトマトの美味しい季節がやって来ますね。
昨今では一年中トマトが食べられるので、特に珍しくもありませんが、やっぱりトマトと言えば夏の野菜でしょう。
規格外トマトの箱売りものがあったので、doveんちの夏のパスタソースを作ってみました。
トマトをたっぷり使うシンプルなソースです。
熟したトマトを完全に煮込んでしまっても良し…少しだけトマトの食感を残しても良し…それはお好みで…。
ちなみにdoveはほんの気持ちばかりトマトの食感を残します。
水を一切使いませんから、トマトの甘味と旨味が濃縮されて自然な美味しさ…。
後味もすっきりと夏場にぴったり…。
パスタソースとしてだけではなく、そのままスープとしても十分頂けます。
調味料も塩・胡椒だけ…ブイヨンもコンソメも要りません…。
ただし…トマトだけは超大型でも最低6個(だいたい4人前)は必要…。
中型だと10個くらい使う時もあります。
だから規格外のトマトをたくさん買った時とか…収穫した時とか…頂いた時の最適メニュー…。
トマトってスーパーでは通常…わりと高いですからね…。
缶詰の安いトマトでもできますが…料理がシンプルなだけに…やっぱり味が違います…。
それは旬を外れた季節に作る時…にして頂いて…せっかくですから…生でいっちゃってください…。
どうしてもって場合は…できれば一個くらいは生のトマトを入れてやって下さいね…。
どちらかと言えば大人向きですが…doveんちでは子供たちも小さい頃から大好きです。
口当たりもよく、ほど良い酸味と甘味が食欲をそそります。
このソースならうちでもとっくに作ってるわ…という方も大勢いらっしゃるのではないかと思いますが…まだ知らない方のためにレシピはコメに入れておきますね…。
トマト好きには堪えられないシンプルなパスタソース兼スープ…お試しあれ…!
昨今では一年中トマトが食べられるので、特に珍しくもありませんが、やっぱりトマトと言えば夏の野菜でしょう。
規格外トマトの箱売りものがあったので、doveんちの夏のパスタソースを作ってみました。
トマトをたっぷり使うシンプルなソースです。
熟したトマトを完全に煮込んでしまっても良し…少しだけトマトの食感を残しても良し…それはお好みで…。
ちなみにdoveはほんの気持ちばかりトマトの食感を残します。
水を一切使いませんから、トマトの甘味と旨味が濃縮されて自然な美味しさ…。
後味もすっきりと夏場にぴったり…。
パスタソースとしてだけではなく、そのままスープとしても十分頂けます。
調味料も塩・胡椒だけ…ブイヨンもコンソメも要りません…。
ただし…トマトだけは超大型でも最低6個(だいたい4人前)は必要…。
中型だと10個くらい使う時もあります。
だから規格外のトマトをたくさん買った時とか…収穫した時とか…頂いた時の最適メニュー…。
トマトってスーパーでは通常…わりと高いですからね…。
缶詰の安いトマトでもできますが…料理がシンプルなだけに…やっぱり味が違います…。
それは旬を外れた季節に作る時…にして頂いて…せっかくですから…生でいっちゃってください…。
どうしてもって場合は…できれば一個くらいは生のトマトを入れてやって下さいね…。
どちらかと言えば大人向きですが…doveんちでは子供たちも小さい頃から大好きです。
口当たりもよく、ほど良い酸味と甘味が食欲をそそります。
このソースならうちでもとっくに作ってるわ…という方も大勢いらっしゃるのではないかと思いますが…まだ知らない方のためにレシピはコメに入れておきますね…。
トマト好きには堪えられないシンプルなパスタソース兼スープ…お試しあれ…!
ゴクリ。
トマト大好き人間なので
やはり水を使わないと濃厚でいいですよね
あ~ハラヘッタ
食事、行ってこよっと
ええっ…まだこれから食事なんですか…?
たっぷり召し上がってきてくださいね!
《食材》トマト超特大(女性の拳ふたつ分くらいかな)なら6個以上(約四人分)・玉葱・ベーコン
《香辛料》ニンニク・胡椒・バジル・(オレガノ・タイム)
《調味料》塩・オリーブオイル(サラダオイル可)
《作り方》
①トマトは湯向きして適当に刻んでおきます。
種は好みでとってもとらなくても構いません。
種の形がないものはそのまま使った方がいいです。
※ doveは種の周りの部分が勿体無いので取り除きませんが…堅い種になっていると口当たりが悪い場合があります。
玉葱は細めにスライスしてください。
ベーコンも細めに刻んでください。
②鍋にオイルを適量注ぎ、ニンニクを入れます。
玉葱を炒めます。
ベーコンを入れてさらに炒めます。
※ 好みでマッシュルームなどキノコ類を入れることもありますが風味が変わります。
③刻んでおいたトマトを入れて形がなくなるまで煮込みます。
胡椒・バジル・オレガノ・タイムなど好みの香辛料を加えて煮込んでください。
※ 汁気と果肉が分離を始めます。
鍋に浮かんだ橙色のあくは取り除いた方が美味しいです。
④塩で味を調えます。
よりトマトの甘味を味わいたい方は塩を少なめに…味気ないと思う方は濃い目に塩を入れてください…。
※ 塩気が多くなるほど甘味は消えます。
ご注意を…。
⑤湯がいておいた好みのパスタとあわせるか、スープにするか…それによっても塩の分量を加減してください。
出来上がりです。
好みでタバスコ・パルメザンチーズ・バターなどを加えて召し上がってください。
ものすごく甘くて美味しいんですよ。
去年、最後のトマトを1度だけいただいたのですが
その美味しさに感動しました
今年は色々なトマト料理に挑戦出来そうです
パスタもトマト味が好きです
トマトが安くなったら試してみよう
このソースの場合には、あまり塩を入れると甘味が抑えられてしまうので、自然な甘味を残すために塩を少なめにした方が美味しいですよ。
元気ですか…?
夏バテ回復にぴったりですよ~!
たくさん召し上がれ…!
でもプレステ2とかパズルの腕はかなりのものです。
創作はしませんが。昔は油絵を少しだけ。
料理に凝っているわけじゃないんですよ。
安上がりに…簡単に…手早く…美味しく…それだけを考えて創作料理をします。
つまりは…如何にサボるか手を抜くか…。
怠け者だから…なんですよ。
ほんの少しセンチな俺でした