徒然なるままに…なんてね。

思いつくまま、気の向くままの備忘録。
ほとんど…小説…だったりも…します。

散歩道で拾った話…第二百四十七「ハートのタネ・自生ネムノキ・水色のツユクサ」

2008-09-18 17:44:44 | 植物
 温度計は26℃を示しているのに、湿度が高いせいでムッとします。
ここ三日ほど鼻の調子が悪いせいか…今日は少し頭痛気味…熱はありません…。
ブタクサが生え始めていますから、多分、いつもの花粉症でしょう。

 毎度ながらボケ画像ばかり御覧に入れて、大変申しわけないとは思うのだけれど、今日の画像は特にボケています…。
ゴメンね~!

   

 ハートマークのタネ…これはフウセンカズラのタネです…。
ちょっと採取するのが遅かったみたいだなぁ…。
何しろ…他人さまの土地に生えているものなので…いい加減捨てて置かれる段階までは触れないから…。
枯れてほかされている実を1~2個頂いてきました…。
もう少し若いものだと、ハートマークが白くて綺麗なんだけど…。
因みに熟してない種は濃い緑に白のハート…とても可愛いです…。

   

 中洲に自生するネムノキ…。
向こう岸だからdoveのデジカメじゃはっきり撮れません…。
雰囲気だけでも味わってくださいね~…。
本当は手前側のネムノキを撮りたかったんだけど…花が咲いてなかったんで…。

  

 ひだまりさんがUPしていたシロバナツユクサ…。
こちらでは稀少で一本でも見つかればいい方なんだけど、水色のツユクサならたくさん咲いています。
傍に普通のツユクサが咲いているので、色の薄さを実感して頂けるかも…。

  

こういう変種は同じ場所に固まるみたいで、他の場所ではあまり見かけません。
多分、遺伝的な問題なんだろうね…。

   

 これは上流側の造成地で撮ったものですが、昨年は下流側の植え込み跡にも咲いていました。
今年は見かけなかったけれど…また探してみますね…。

 明日も天気は荒れ模様…。
その後土日だから…当分散歩は御預けかもなぁ…。
げっ…火曜日も休日じゃないか…。

う~ん…カイツブリを探しに…行きたかったんだけど…。









 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
写真の鮮明さは・・ (KEN-SAN)
2008-09-18 20:59:10
被写体までの距離の問題だけでしょう。
一眼持ってる人はレンズを変えます?
ズームが違うかな??
ネムノキだって接写できる状態なら綺麗にとれますよ。
>明日、明後日はちょっと川辺は危険ですね。
返信する
ツユクサ (らっこ)
2008-09-18 21:02:53
水色は、初めて見ました~
白もあるんですね~

私も先日ムラサキツユクサを
撮ってきました~

カメラはあまり近づきすぎても
ボケるのでどこまで寄るか
難しいですね・・・

返信する
KEN-SANへ (dove-2)
2008-09-18 21:53:26
レンズを換えるかどうかは距離とか被写体によるのでしょうけれど、doveのデジカメはズーム機能においても、画素数においても、最近のデジカメに比べてかなり劣ります。
レンズ自体は昔のものの方が良いそうなんですが…機能的に…。
川の向こう岸なんて景色を撮るのであれば問題なく綺麗に写せますが、その中のひとつの被写体を撮るとなるとはっきりとは撮れないんですよ。
返信する
らっこさんへ (dove-2)
2008-09-18 21:57:24
今回は接写の失敗…。
知識のないど素人なので行き当たりばったり、出たとこ勝負で撮影しています。
そんなんで上手く撮れるわけがないですわ。
返信する
そんなにボケてないみたい (ほっくんパパ)
2008-09-19 14:17:36
何時も通りのボケ加減だと思います。

秋の花粉、飛び始めましたね~。
最近、僕もかなり辛くなってきましたわい。

我が家にもネムの木があるの。
麻原さんちの敷地に、どんどん伸びちゃってるよ。
もっと大きくなぁ~れ~!
今年は天候のせいか、花付きが悪いです。
返信する
ハートの種 (ひだまり)
2008-09-19 14:43:09
へ~ フウセンカズラの種ってこんなに可愛いんだ
本当にハートの模様だね
ネムノキもまだ花が咲いてるし、季節の違いを感じます

白はあるんだけど、水色はないのよね
他の場所でも探してみるけど、白も隣の会社の敷地だけ
来年も咲くかしら?
返信する
パパさんへ (dove-2)
2008-09-19 15:23:40
あら~いつもどおりのボケ加減でしたか…?
…ボケとらん時もあるやんけ…!
ごくたまに…だけど…。

こちらも花数は少ないみたい。
川沿いにもう1本あるんだけど…一輪も咲かなかったよ…。
返信する
ひだまりさんへ (dove-2)
2008-09-19 15:29:24
このハートの部分が実の中央の芯にくっついているんですよ。
もっと早いうちだとハートも白くて綺麗なんだけど…完全に枯れてたから茶色くなっちゃったね…。
熟す前の緑も可愛いんです。

多分…毎年咲くと思いますよ。
だいたい同じところに…。
除草剤でもまかれちゃったらお終いだけど…。
返信する

コメントを投稿