タミヤのミリタリーミニチュアシリーズ第43作目。
1974年の発売。
キットの中身としては、
コレクターズアイテムの類か。
イマを生きるプラモというよりは、
「あった」ことが歴史であるキットかも知れない。
買ったのは、20年近く前。
自分の戦車模型人生には何度かの起伏があって、
最初の出会いが小学6年ころ。
高校に入る頃に離れ、
大学入学とともに再開。
この第二期はあまり長く続かず、
すぐに終息。
再び「出戻」ったのは、
2001年ごろ、30歳を過ぎてから。
戦車模型人生ではなく、模型人生であれば、
さらにいろいろ長くややこしい話になる。
---------- キリトリ -----------
買ったはいいが、
決して作らない(だろう)キットは確かに存在する。
いや、買った時点ではだいたい作る気満々なのだ。
恐らく、購入→帰宅→即製作を実行すればいいのだろうが、
ディティールアップなどのあらぬ誇大構想や
ツィンメリットコーティングの恐怖や
趣味嗜好の変化(今さら水陸両用ジープはどーでもいい)に気圧され、
結局お蔵入り。
最近は、ある在庫消化方法を活用している。
すなわち、
作りたい奴に作らせろ、だ。
小学三年程度のスキルであれば、
タミヤのヨンパチは何とか行ける。
ただし連結履帯だけがネック。
1/35も、この「ジープ」程度なら
少々援護してやるだけで
この程度にはなる↓
真面目な話、
集中力の鍛錬と手先の器用さ向上には、
ゲーム機なんかよりよっぽど良いと
まあ、あえて言っときます。こそっと。
1974年の発売。
キットの中身としては、
コレクターズアイテムの類か。
イマを生きるプラモというよりは、
「あった」ことが歴史であるキットかも知れない。
買ったのは、20年近く前。
自分の戦車模型人生には何度かの起伏があって、
最初の出会いが小学6年ころ。
高校に入る頃に離れ、
大学入学とともに再開。
この第二期はあまり長く続かず、
すぐに終息。
再び「出戻」ったのは、
2001年ごろ、30歳を過ぎてから。
戦車模型人生ではなく、模型人生であれば、
さらにいろいろ長くややこしい話になる。
---------- キリトリ -----------
買ったはいいが、
決して作らない(だろう)キットは確かに存在する。
いや、買った時点ではだいたい作る気満々なのだ。
恐らく、購入→帰宅→即製作を実行すればいいのだろうが、
ディティールアップなどのあらぬ誇大構想や
ツィンメリットコーティングの恐怖や
趣味嗜好の変化(今さら水陸両用ジープはどーでもいい)に気圧され、
結局お蔵入り。
最近は、ある在庫消化方法を活用している。
すなわち、
作りたい奴に作らせろ、だ。
小学三年程度のスキルであれば、
タミヤのヨンパチは何とか行ける。
ただし連結履帯だけがネック。
1/35も、この「ジープ」程度なら
少々援護してやるだけで
この程度にはなる↓
真面目な話、
集中力の鍛錬と手先の器用さ向上には、
ゲーム機なんかよりよっぽど良いと
まあ、あえて言っときます。こそっと。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます