今週1週間は応援業務で
終日被災者の皆さんとじかに接する仕事です。
実際に被害にあった方々と直接話すのは実質的に初めてで、
なんというか、話を聞いていると
ここは「被災地」なんだなあと改めて実感。いまさらとか言わないで。
床上浸水とか、クルマを流されたとか、家の中がメチャメチャとか、
いろんな話を聞きとります。
変な言い方ですが、
いわゆる悲壮感というものをダイレクトには感じません。
2か月という時間のせいなのか、
ある種の諦念みたいなものもなるのか、
むしろ「表面上」はサバサバした印象の方も多いです。
もちろん、筆舌に尽くせぬ辛い経験を経ての「イマ」なんですよね。
意外と言っては何ですが、
我々に対する不平不満や文句は一切言われません。今のところ。
たぶん、秘めた感情はいろいろあるんだろうけど。きっと。
(ちなみに前職場にいた先月までは文句言われまくり)
俺は、「これも仕事だから」とかいう割り切りを持てません。
自分の出来ることは限られていて、単に「事務処理仕事」だけど、
それでも誠意をもって接したい。
それで、ほんの少しでも役に立ちたい。
あの方々の笑顔が、ほんとの意味での笑顔になることを祈りつつ。
終日被災者の皆さんとじかに接する仕事です。
実際に被害にあった方々と直接話すのは実質的に初めてで、
なんというか、話を聞いていると
ここは「被災地」なんだなあと改めて実感。いまさらとか言わないで。
床上浸水とか、クルマを流されたとか、家の中がメチャメチャとか、
いろんな話を聞きとります。
変な言い方ですが、
いわゆる悲壮感というものをダイレクトには感じません。
2か月という時間のせいなのか、
ある種の諦念みたいなものもなるのか、
むしろ「表面上」はサバサバした印象の方も多いです。
もちろん、筆舌に尽くせぬ辛い経験を経ての「イマ」なんですよね。
意外と言っては何ですが、
我々に対する不平不満や文句は一切言われません。今のところ。
たぶん、秘めた感情はいろいろあるんだろうけど。きっと。
(ちなみに前職場にいた先月までは文句言われまくり)
俺は、「これも仕事だから」とかいう割り切りを持てません。
自分の出来ることは限られていて、単に「事務処理仕事」だけど、
それでも誠意をもって接したい。
それで、ほんの少しでも役に立ちたい。
あの方々の笑顔が、ほんとの意味での笑顔になることを祈りつつ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます