昨夜はいつも以上に深酒しちまった。
ストレートはなぜか必要以上に効きまくる。
明けてきょう(木曜)は夕方まで頭痛とな。
まったく、本音では面倒事は御免なタイプなんだが。
そうも言ってられん。
考えてみれば、
帰宅路の夕暮れ時にマーラーを聴くことが少なくないからか、
マーラーの音楽には黄昏時のビル街がよく似合う気がする。
太白歳星☆大地之歌
都会の森(マーラーにみる)
きょうは第7番。
「夜の歌」とはいうものの、
聴きようによってはあんまり夜っぽくない曲。
アエルの高層(?)ビルとその脇の朧月を見上げた時、
ああやっぱりマーラーは「こういう音楽」なんだな、と。
20世紀の人だもんね。
コンクリートと大地の境界線を感じてみよう。
境界線は感じても、
一線は越えないようになwwww
レヴァインの7番は
なんと言ってもティンパニーどんどこがお気に入り(結局そこかい
ストレートはなぜか必要以上に効きまくる。
明けてきょう(木曜)は夕方まで頭痛とな。
まったく、本音では面倒事は御免なタイプなんだが。
そうも言ってられん。
James Levine conducts Mahler Complete Symphonies | |
クリエーター情報なし | |
Sony Import |
考えてみれば、
帰宅路の夕暮れ時にマーラーを聴くことが少なくないからか、
マーラーの音楽には黄昏時のビル街がよく似合う気がする。
太白歳星☆大地之歌
都会の森(マーラーにみる)
きょうは第7番。
「夜の歌」とはいうものの、
聴きようによってはあんまり夜っぽくない曲。
アエルの高層(?)ビルとその脇の朧月を見上げた時、
ああやっぱりマーラーは「こういう音楽」なんだな、と。
20世紀の人だもんね。
コンクリートと大地の境界線を感じてみよう。
境界線は感じても、
一線は越えないようになwwww
レヴァインの7番は
なんと言ってもティンパニーどんどこがお気に入り(結局そこかい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます