10月22日、台風21号で三重県内は一部浸水しました。
また10月29日、台風22号が接近しました。
10月22日は志摩市会議員選挙と衆議院選挙の投票日でした。
以前に管理人が投票する方は「落選」が続いていたので今回は市会議員及び、
衆議院も当選しました。
今回の選挙は18歳以上から投票が出来ます。
新4区となり!(以前は5区ありました)どのように訴えて選挙活動をするのかなって
思いましたが、残念ながら聞く機会がなく、投票しました。
しかし!新聞で情報を仕入れてからの投票でしたので、満足はしています。
先に記載させていただきましたが、今回の台風21号の被害は多大だと思われます。
災害復旧を迅速にお願いしたいと思います。
また玉城町へ災害復帰されてる大紀町の皆さんには体調には気をつけてほしいです。
11月は良い月間でありますように。
23日は仕事でした。
台風21号の影響もあり、18時に終わり
志摩に戻ろうっと帰ったけど、見事に3時間かかり
普段なら1時間ちょっとで到着します。
久々に不良中年から電話がありまして
床上浸水しましたと
翌日は、道路も通行止めもあり、
鉄道も影響ありました。
また、2週続けて台風が日本列島に近づいて来るみたい。
地盤も危ないので、河川にはなるべく近づきたくないですね。
志摩市会議員選挙の投票日も近づいてきました。
おふくろと雑談してまして
おふくろ 誰に(投票)入れんの?
管理人 STさん
おふくろ あれはあかん!市長と喧嘩して「物を投げた」
伊勢志摩サミットの成功の手柄を独り占めした!!
管理人 まじか!?ほんじゃ仕切りなおしだ。
おふくろ 他にも5人は入れてはあかん!
管理人 山本自動車さん社長が管理人が(志摩市会議員に)出馬したらいいのに?
っと言われたが、失礼ですけども今回の市会議員選挙は荒れますね・・・
悩みましたが、今回の投票する議員さんは浜島町から出馬が2人しかいない!
しかし、わたくし今回は志摩市志摩町在住の方に1票ですね。
市民一人一人生活のレベルアップアップのためにどのようにすれば
良いのか?投げかけたいですね。
若手が会社を辞めてしまい、現在本業である
修理を一時休止になりました。
管理人の諸事情もあり、現在勉強もしていない状況ですが、
なんとか、勉強だけはしとかないと、あかんな・・・
力仕事ですので、ほんま!まわりきれない場合もあります。
なれない仕事ですので(30歳前半は業務に就いてました)
筋肉痛もあります。
内勤者は一部外で仕事したことない方もいます。
外の大変さを知ってほしいもんです。
2017年10月20日更新ですが、選挙のほうも気になります。
志摩市議員選挙は投票に行きます。(投票する議員さんは決めています)
衆議員選挙も投票する議員さんも決めています。
もう少し仕事も様子みてみたいと思います。
平成29年10月の志摩市議選挙立候補者の回答って
折込新聞のチラシに入ってました。
志摩市合併から初めて見た気がします。
「伊勢志摩国立公園を大切にする市民の会様」が今回の
志摩市議選立候補予定者26人に質問状を送り
17名の方が返答をいただいたそうです。
(残りの9名は?)
3つの質問だったのですが
1 市会議員に立候補した理由
2 志摩市の自然と環境の保全に関する条例第165号を及び本年度7月に制定された
志摩市の再生可能エネルギーについて
3 志摩市民が抱える問題とは?
今回回答を出されない候補者さんは私は「投票」しません!
管理人談話
1 市民の声を「聞く耳持たない議員」に入れても志摩市の税金がもったいないです。
2 市民の声も聞かない議員に「何を期待?」できますか?
3 選挙運動も期間は短いからどのようなビジョンを見てるのか判らない。
4 保身を守るため?正直疑ってます。
あくまでも個人的な主観ですので
みなさんもなるべく足を運んで投票へ行きましょう。
なかなか勉強も手につかず、
私用で多忙ですが、少しの時間でもブログを見ています。
シーキューボルト・・・
外付けのHDDに録画した番組が見たいが、
メイン基盤がどうも不具合みたいです。
シャープのTVは残念ながらシーキューボルト対応ではないので
HDDを再生してみていただいてから修理となりました。
テレビではパナソニック、ソニー、東芝、サムスンが
シーキューボルト対応機種ならオッケー。
学んだことは、お客様との会話のネタにもなりました。
まだまだ学ばなければならないです。
当然新ネタもね・・・