「釣りを知らないことは、人生の楽しみの半分を知らないことだ!」
5月31日金曜日、とてもお世話になってます、「やま栄渡船さん」へ釣行しました。
前日予約入れました!
「食い気は渋いが・・・」とおかみさんが言うてました。
管理人・・・
「現実逃避のため、なんでも釣れたらOK!」
仕事帰りにえさ吉さんに寄り、エサを購入しました。
店内にはとくに変わっていませんでしたが!
鳥羽市と志摩市と一部の南伊勢町の堤防の地図がありました。
これはいい!
潮見表を見て・・・
覚えきれないので
写真とりました。
朝6時10分前集合!
ぬかおけ!あけみ貝!手洗いおけ!!オッケー!?
画像ではわかりにくいですけども、小サバがたくさん!?
ハギとふぐ親分をゲット!
※1 管理人はふぐの免許がありません
※2 ふぐ親分からゲットしました。縁起いいっとおもいます。
まだまだ子サバが・・・
ひと段落して管理人のお昼ごはん・・・
外で食べるごはんとトイレは最高です!?
黒潮パールロード店も見えます。
ふぐ親分を確認しました。
立派です。
このあと悲劇が!?
うつぼを釣ったどー!
いかだの上に放置してたら!!
トンビが食ってた!その前にカラスとトンビがにらめっこ・・・
そして(魚を)掛けた!っと思いきや!!前方の筏へ真っ直ぐ走り!!!
痛恨のバラシ・・・(このあと2回ばらしてしまいました)
最終釣果
ヒラメをゲットしました。
47センチです。
やま栄渡船さんでは
釣りを楽しむためチヌ釣りのほか、ここ最近の海の状況など親切に教えていただけます。
今日はとても気分転換とリフレッシュになりました。
ありがとうございました。
船頭さん曰く~
鳥羽に「アオリイカ」が回ってきてるので来てくださいね。
やま栄渡船さん
HP http://yamaei.info/eigyou.html
|
|||||||||||||||||||||
|