K-ORIGINAL FILES (ケーオリジナル ファイルズ)

プライベート日記(休日、仕事など)をメインに行き付けのお店や釣果、マイカーチューン!?など不定期に掲載したいと思います。

広田さくら vs つぼ原人

【GAEA JAPAN】広田さくら vs つぼ原人 2003年2月11日 東京・後楽園ホール

2017年5月を振り返り

2017年05月30日 | 時を待つ・・・

 あっという間に5月が終わりが近づいてきました。
管理人もやっとAV情報家電の勉強に悪戦苦闘?
(情報家電まで入ると!頭がちーん・・・)

 ~日進月歩~
本試験が9月ですが最近は仕事が終わってから
自宅での勉強も少し怠けてました。

 勉強は必要です。
話題に触れますので、また、配送スタッフも知らない部分も
ありました。
※1 外付けのHDDを台所で録画して寝室でHDDを設置して再生可能
(シーキューボルト対応ならOK)

 まだまだ勉強しなければならないので
ほどほどにしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢志摩サミット開催から1年が経ち

2017年05月26日 | 俺の休日・・・体調など気にしています。

 現在は志摩市は静かですね。
先日は伊勢市にて「お菓子博」でした。

 テロもありそうななさそうな場所でしたので
ほんま「テロ」だけは勘弁してほしいと思いました。

 また、テロなど警備に当たっていただいた警察の皆さんにも感謝ですね
こんなに綺麗な伊勢志摩です。

 山や海など景観を大事にしていきたいですね。

 せっかく観光で来て海や山など自然の場所が
「汚れてる」とか「緑がない」とか
「太陽光パネルの反射光が眩しい」とか
がっかりさせないようにしたいですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cinaviaとは?

2017年05月19日 | 集中力!と注意力!!と記憶力!?

 まいった・・・
Cinavia(シナビア)とは?
管理人の頭には?マークだらけ・・・
生活家電を選考してたので全然知らないんです・・・

コピーガード規格の多くは、直接映像や音声の出力端子から得られるものを
コピーできないようにするためのものであるが、
Cinaviaはこれに加えて出力された画面を、
カムコーダ等によって録画された場合(いわゆる直撮り)でも働くように設計されている。

前回2016年の秋の試験問題では
一般的に2012年2月以降に発売されたBD/HDDレコーダーなどの機器は
Cinavia(シナビア)と呼ばれる著作権保護技術に対応している。
この技術は、コンテンツの映像信号に人間の目では判別出来ない信号を埋め込んでおき
この技術に対応したBD/HDDレコーダーなどの機器がその信号を検出し
不正と判断される再生条件のときに再生を制限するものである。

これは間違いなんです・・・

Cinaviaは音声に重畳される電子透かしであり、
人間の不可聴周波数にコピーガードに関する情報が埋め込まれている。

人間の目ではないんですね・・・

ひとつひとつ覚えてくしかないので・・・
先はまだまだですが
覚える事たくさんあります。

進化しいくしかないので
覚えたいですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気合だけでは受からない!?認定試験(準備中)

2017年05月12日 | 集中力!と注意力!!と記憶力!?

 2017年9月に向けてAV情報家電の勉強をしています。
さすがに頭がパニック!?
(うぉー!なんじゃこりゃ!?)
早めに受験しとけばよかったと言うても後の祭り・・・

 なんとか1日1ページ?理解しておかないと・・・

 聞きなれない専門用語も多々出てきました!?

「キャリアアグリゲーション」とは?
管理人・・・なんだこれは!?

解説
これまで無線通信(ワイヤレス)は、有線通信(ワイヤ)に比べて通信速度が遅く、
インターネット利用には不向きとされていましたが、
それが現在、最大262.5Mbpsの超高速化を実現しています。
これはキャリアアグリゲーションという技術のおかげです。

一応問題集には・・・
キャリアアグリゲーションとは
複数の使用者が1つの周波数帯の電波を同時に運用し
データを集約して送受信するのではなく、
「複数の異なる周波数帯を同時に運用し、
1つの通信回線としてデータを分散して送受信する」ことにより
通信の高速化や安定化を図ることが出来る技術のことである。

なんとなく複数の周波数を使って高速通信してると管理人は理解しました。

例えば、タンクに水を入れるときに、
今までは1つの蛇口にホースをつないで水を入れていたのを、
2つの蛇口にホースをつないで同時に水を入れることで、
タンクがいっぱいになる時間が早くなった、そんなイメージです。

まだまだ覚えなければならない・・・
9月までになんとかしなければならない・・・

たまには息抜きも!?
(ちーん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はドコモショップ志摩店さんへ行きました。(初めてのスマホ!?)

2017年05月05日 | 家電での不幸、時々福!?

 タブレットが充電してもナットもならん状態で
さらに!、サブ機は液晶が割れてしまい・・・

 5月5日に行ってきました。

 ドコモショップ志摩店さんでお世話になりました。
今回はタブレットがなんとしても仕事に支障出てますので
なんとか「即決」したいと思いました。
 
 無事に2年と9ヶ月使用してましたので、交換になりました。
勢いで!?ガラケーからスマホに変えました。

 理由は月々の料金も安くなったのでスマホに変えました。

 自宅に戻り午後1時から設定しました。
修理情報などなどインストールしてました。
見事に午後5時ぐらいまでかかり、(ワンコと遊びながら)

 なんとか目処が立ちましたので、明日以降は新しいタブレット&スマホに慣れるまで
時間がかかりますが、覚えたいと思います。

 また、今年の秋には認定試験を受けたいと思います。
今日の作業にてかなり頭痛が激しかったが、体調など気をつけたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙2 (2020 青春 Ver.)