K-ORIGINAL FILES (ケーオリジナル ファイルズ)

プライベート日記(休日、仕事など)をメインに行き付けのお店や釣果、マイカーチューン!?など不定期に掲載したいと思います。

広田さくら vs つぼ原人

【GAEA JAPAN】広田さくら vs つぼ原人 2003年2月11日 東京・後楽園ホール

回転寿司で安い皿の寿司しか食べてないのに、会計で店員「お会計9千円になります」→ヤベー奴らが大集合。DQNたちのおかげで抗争が治ったはずが…?

2021年08月16日 | 噂のスカッと

回転寿司で安い皿の寿司しか食べてないのに、会計で店員「お会計9千円になります」→ヤベー奴らが大集合。DQNたちのおかげで抗争が治ったはずが…?


2021.8.16、お腹周りを測定

2021年08月16日 | メタボリック!フルパワー!!(マジに瘦せたい!)

2021.8.16 
新型コロナウイルス感染者は多くなり、三重県でも感染者数1日100人以上・・・
出かけるのも躊躇します。また、
先週は雨の日も多く、外出も控えてます。
結果・・・運動不足もきになります。
測定・・・

104cm・・・
先週に引き続きキープ!?(もっと引き締めたい!)
10日から16日までの体重計です。

引き続き「1食置き換えダイエット」を継続していきたいと思います。
また、体重も92キロ前後ですので、少しでも減ってほしいです。


久しぶりにロードバイク乗ってみましたが・・・

2021年08月11日 | 自転車でGO!?

2021.8.11


まだまだ残暑が残っていて51歳にはきつかった・・・
修理も無く、株売買の合間に久しぶりにロードバイク乗ってみたが・・・
「暑い!」タイヤに空気入れるのも忘れてしまい・・・
波切漁港は8/9事故があったので行く気にもなれない・・・

※参照 志摩の漁港で高齢夫婦の車が転落 漁協関係者が素潜りで救出したものの死亡(三重テレビ放送) - Yahoo!ニュース
抜粋  
志摩の漁港で高齢夫婦の車が転落 漁協関係者が素潜りで救出したものの死亡

 9日正午過ぎ、三重県志摩市の漁港で高齢の夫婦が乗った車が海に転落し、
2人の死亡が確認されました。
 9日午後0時25分頃、志摩市大王町の波切漁港で、
近くに住む80代の夫と70代の妻が乗った軽四乗用車が海に転落しました。  
目撃者が警察に通報し、近くにいた漁協関係者が素潜りで2人を車内から助け出しましたが、
2人は心肺停止状態のまま病院に搬送され、死亡が確認されました。  
警察によりますと、車はかなりのスピードで前進し転落防止の車止めを乗り越えたということで、警察は運転操作を誤った事故と自殺の両面で捜査を行っています。

管理人談話~
素潜りでよく車の扉を開けたと思います。

とりあえず、1時間程度平坦な道を走行しました。
明日以降、週末頃まで天気も怪しいので
たまにはサイクリングもしないと・・・


2021.8.9 東京オリンピックも終わりました。しかし!体重計は毎日乗ります!!

2021年08月09日 | メタボリック!フルパワー!!(マジに瘦せたい!)

2021.8.9 
東京オリンピックも無事に終わりました。
開催期間中ですが、新型コロナウイルス感染者は増えてしまいました。
ここからが正念場だと思います。
接種した油断もありますけども、なるべく外出は控えたいと思います。
また、青春18きっぷもあと2回残ってますけども悩んでます。
運動不足にならないように近所周りで自主トレ?できたらいいかと思います。
請負元から仕事をさせていただくために準備は必要かと思います。

測定

104センチ・・・1センチ増えてしまいました・・・
8月2日から9日までの体重測定は・・・

92キロ台を切りました!?
長かった・・・
台風19号も近づいてますが、気を付けたいと思います。


涙2 (2020 青春 Ver.)