先日2/14(水)は、湖東のこども園さんで自然あそび。3歳、5歳児と続いて今回は4歳児。
もうフィールドにも慣れて、山が好きになっています。
2,3日前に雪が降りましたが、よく見ると氷が見つかりました。
きれいに澄んだ氷の中に、小さな空気が閉じ込められています。
ルーペで中の様子を見たり、氷越しに友だちの顔を見たり、楽しみます。
しばらく歩くと、まだ雪が残っているところがありました!
柔らかい雪でなく、カチカチに固まっています。
それでも楽しい雪遊び。きれいな所を取って舐めてみたり、投げてみたり、ルーペで見たり。
大きな塊を先生は一人で持ち上げました。みんなで持ち上げられるかな?どうしたらええんやろう?手助けしながら、よっこいしょ
雪とサザンカでお料理も作りました。お寿司です。
自分たちがやりたいこと、友だちがやりたいことを話し合い、もめたり、泣いたり、納得したりして、自分なりの自然との付き合い方(遊び方)を少しずつ作っている子どもたちです。
先生に伺うと、1週間ほど前には雨の降る中20分も右へ行くか左へ行くかで話し合っていたそうです。みんながやっと決めていった右側の道は左側につながっていて、それはそれはで笑いだったそう。そして今度はもっと早く話し合っていっぱい遊びたいとも話していた子どもたちです。
もうフィールドにも慣れて、山が好きになっています。
2,3日前に雪が降りましたが、よく見ると氷が見つかりました。
きれいに澄んだ氷の中に、小さな空気が閉じ込められています。
ルーペで中の様子を見たり、氷越しに友だちの顔を見たり、楽しみます。
しばらく歩くと、まだ雪が残っているところがありました!
柔らかい雪でなく、カチカチに固まっています。
それでも楽しい雪遊び。きれいな所を取って舐めてみたり、投げてみたり、ルーペで見たり。
大きな塊を先生は一人で持ち上げました。みんなで持ち上げられるかな?どうしたらええんやろう?手助けしながら、よっこいしょ
雪とサザンカでお料理も作りました。お寿司です。
自分たちがやりたいこと、友だちがやりたいことを話し合い、もめたり、泣いたり、納得したりして、自分なりの自然との付き合い方(遊び方)を少しずつ作っている子どもたちです。
先生に伺うと、1週間ほど前には雨の降る中20分も右へ行くか左へ行くかで話し合っていたそうです。みんながやっと決めていった右側の道は左側につながっていて、それはそれはで笑いだったそう。そして今度はもっと早く話し合っていっぱい遊びたいとも話していた子どもたちです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます