連休最終日の今日は武石村(合併して上田市であるが)
に花桃を見に行った。花桃は昼神温泉から月川温泉そして
清内路が有名であるが他にもこの武石余里や佐久穂町も
花桃の名所がある。
武石余里までは約1時間で行ける手ごろな場所である。
駐車場から約一里(4㎞)にわたって道沿いと川沿いに
花ももが植えられていてちょうど見ごろであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/deb954804bc8bf8087d3c81d8affba90.jpg)
駐車場もシャトルバスも無料で終点にちょっとした売店と
蕎麦屋さんが意見あるだけの本当に花桃を楽しむ人向けの
花ももまつりであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/ab8a0396ff9838230df31e8df8565df8.jpg)
もっと売店を出してだんごでも売ればよく売れるのにと
思ったが何もないところがとても素朴でいいのだろう。
帰りは4㎞のゆったりとした坂道を花桃を楽しみながら
歩いておりてきた。
に花桃を見に行った。花桃は昼神温泉から月川温泉そして
清内路が有名であるが他にもこの武石余里や佐久穂町も
花桃の名所がある。
武石余里までは約1時間で行ける手ごろな場所である。
駐車場から約一里(4㎞)にわたって道沿いと川沿いに
花ももが植えられていてちょうど見ごろであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/fc/deb954804bc8bf8087d3c81d8affba90.jpg)
駐車場もシャトルバスも無料で終点にちょっとした売店と
蕎麦屋さんが意見あるだけの本当に花桃を楽しむ人向けの
花ももまつりであった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/cb/ab8a0396ff9838230df31e8df8565df8.jpg)
もっと売店を出してだんごでも売ればよく売れるのにと
思ったが何もないところがとても素朴でいいのだろう。
帰りは4㎞のゆったりとした坂道を花桃を楽しみながら
歩いておりてきた。