ECOファームやまぎし★☆ブルーベリーとやさいの農園日記

癒しの森の長野県信濃町、黒姫山の麓でエコな農業を目指してブルーベリーとやさいを作っている家族と仲間の話です。

今年は空梅雨?冷夏?

2014-06-15 05:38:18 | 農園日記
先週関東甲信越は例年よりやや早く梅雨入りした。
その後ぐずついた天気が続いたが雨は局所的であった。
長野の北信地域でも夕立のような雨が多かった。
そして昨日今日と梅雨の中休みのようで田植えの
終わった水面にすっきりときれいな青空が広がった。



先週植え替えをしたブルーベリーは何とかついたようだが
マイマイガに花芽が食われてしまったのか中成種から晩成
種のブルーベリーの実はかなり少ない。
これで一年の収穫が決まってしまうのだから大変なことだ。
ほんとうに農業は自然相手のがまん比べだと思う。

雨で作物は伸びるがそれ以上に伸びるのは草である。
第六農園ではにんにくが収穫まじかとなり、トウモロコシが
伸びているが草はそれ以上である。しばらくは草との戦い
が続く。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。