自宅のベランダや屋上に設置して、太陽光発電によって電気を貯めてくれる「ソーラーチャージャー」。エコで電気代節約、災害時にも安心・・・ということで、購入しようかどうしようかと関心を持っているかたは増えているようです。
「でも・・・色々な商品が売っていて、どのような視点で選んだら良いか分からない・・・」
「スマホだと何時間で充電できるの?」
というご相談がセンターにも寄せられていたことから、このセミナーを企画しました。
講師は、商品比較サービスmybestのアウトドア担当「舘岡新九郎氏」です。
今回は、参考として幾つか実物をお持ちいただき、お話してくださいました。
ソーラーチャージャーには、
「据え置きパネル型」
「持ち運びパネル型」
「モバイルバッテリー型」
と、3つのタイプがあるそうです。
「据え置きパネル型」は、自宅での日常使い向き。
その分、重くて持ち運びは大変とのこと。ポータブル電源を充電して、電化製品を使う形ですね。
「持ち運びパネル型」は、スマホやモバイルバッテリー向き。
キャンプや旅行、あるいは自宅でスマホやモバイルバッテリーといった小物を充電するときに向いているそうです。
「モバイルバッテリー型」は、とにかく軽くてコンパクト!一方で、太陽光パネルの面積が小さいため充電出来る量が少なく、スマホの充電は1日では難しいようです。
選び方は、自宅で日常的に使いたいのか、外出や災害時にスマホやモバイルバッテリーを充電したいのか・・・なのですね。
ポイントが見えてきたので、具体的に検討できそうでした。
セミナー終了後も、質問が相次ぎました。
もっと詳しく知りたいかたは、商品比較サービスmybestのサイトをご覧ください。
※サイトでは、「据え置きパネル型」は「ポータブル電源用ソーラーパネル」、「持ち運びパネル型」は「小型ソーラーパネル」、「モバイルバッテリー型」は「モバイルバッテリー付ソーラーパネル」という名称で紹介されています。
私も以前から関心があったので、今回お話をお聞きして、より具体的に考えていこうかな・・・と思いました。個人的には、災害時などにマンションのベランダでスマホを充電できるものが欲しいなぁ・・・(浅羽理恵)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます