エコライフ in かわぐち

~川口市地球温暖化防止活動推進センターのブログです~

「始めよう 東領家エコ作戦」 エコ・スクールンin東領家小学校

2023-12-14 16:23:59 | センターの活動報告

東領家小学校の4年生が、環境問題について調べ、自分たちができることを見つけて実践する授業を実施しました。

 

実施日時:2023年10月17日(火) 13:50~14:35

実施校:東領家小学校 4年生 35

教科名:総合的な学習の時間

単元名:始めよう 東領家エコ作戦

講師:NPO法人川口市民環境会議

実施場所:教室

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回のエコ・スクールンでは、導入として子どもたちが出来るエコな取組みやその効果を実感出来るよう、お話と体験の授業をしました。

 

はじめに、地球温暖化について。

いま地球はどうなっているのか、地球温暖化はなぜ起こるのかについてお話しました。

6月に実施したエコライフDAYの結果もお伝えしました。

東領家小学校では、202人のお友だちとご家族の方が参加してくれました!

1日で減らせた二酸化炭素の量は139,258g、これは4642本のブナの木が1日に吸収する量になります。

 

そして体験

4つのコーナーを、班毎に体験しました。

 

「食」

賞味期限と消費期限について、

商品を手に取りながら考えました。

「賞味期限が過ぎているものは・・・まだ食べられるかな?」

牛乳の他、サンドイッチ、卵、お菓子についても考えました。

 

「ごみを分けよう」

ごみの山を、川口市のルールに従って分ける体験です。

「このごみは、どっち?」

分からないものは、先生に聞きながら分けていきました。

 

「電気」

サーキュレーター、ドライヤーはどの位電気を使っているかな?

消費電力や待機電力を測定することの出来る機器(ワットアワーメーター)を使って、調べてみました。「強」にすると使う電気は増えるかな?どのような使い方をすれば良いでしょう?

 

電気を発電する体験もしました。

「手回し発電でLEDを光らせよう」

「風の力でLEDを光らせよう」

「手回し発電でトコトコペンギンに電気を貯め(蓄電)、動かそう」

トコトコペンギンは可愛くて大人気!

 

「水」

歯みがきをするとき、流しっぱなしにすると・・・

3分間でこんなに水を使うことになります。

水を持ってみると「重い!!」

 

バーチャルウォーターって知っていますか?

食べものを育てるとき、運ぶときなど、実は隠れた水が使われています。(畑に水をまいたり、工場で水を使ったりしますね)

こんなにたくさんの水が使われています。水も食べものも、大事にしたいですね。

 

そして最後のまとめ

さぁ、これから、みんなはどんな取組みをするでしょう?

楽しみです!

 

(記 浅羽理恵)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安行の自然を見てみよう「興... | トップ | 保健・環境美化合同委員会で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

センターの活動報告」カテゴリの最新記事