今年の夏休みは雨続きでしたね。
やっと晴れの日が続くようになりましたが、暑い日々にも辟易・・・
体調を崩さないように新学期に備えましょう
さてさて我が家のグリーンカーテン、いつも旅行で家を空けるときはお隣さんに水やりを頼むのですが、今年は雨の予報ばかりの期間だったので「留守にします」とだけ伝えて発ちました
結局・・水やり不要な1週間だったようで
朝顔なんですが、元気に育ってくれていました
朝顔のつるがどこまで伸びているかというと・・・
カーテンになってもらうにはもっと繁って欲しいのですが、高さは十分到達しています。
これから毎朝の開花が楽しみです。
雨続きの夏休みのため、自由研究用に「赤外線放射温度計」を借りていったご家庭からセンターへ再貸出しの手続き連絡が入っています
「晴れた日のデータを取りたいんです。再度貸出しの手続きをお願いします。」
たしかにこの天気じゃぁ、かわいそう。と、延長手続きで対応して引き続き自由研究に取り組んでいただくことにしました。
今年は、「ワットアワーメーター」や「赤外線放射温度計」など例年以上に貸出し数が増えています。自由研究に使ってもらえるだけでも嬉しいですし、取組み内容などを教えてもらえるとこちらも楽しく、また参考にもなります
返却の際はいろいろ教えてくださいね。(渡辺)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます