江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

「コロナ&ワクチン」この言葉が蔓延で(*_*;

2021年05月12日 | 日々の栞

こんにちは 今日も曇り空です

9時前に歩きに行って来ました

 

今日は写真を撮りながらも30分かからないで

家に帰ってきました

 

「継続は力なり」ですね

体重はまったく増えないですけど

足の筋肉は少しはついてきたみたいです

 

妙正寺川の遊歩道脇の小さな花壇に「菜の花」

 

 

ミニバラ

 

そこいらじゅうに生えている「ハルジオン」

蕾は可愛いですね

 

 

今朝も公園に人影は少なかったです

 

娘夫婦は今日は「コストコ」に行きました

お水、お米、ティッシュとか買う物が沢山あるそうなので

私はなるべく人混みには出かけないで

孫たちのお昼ご飯を作ります

 

今日のおやつは

昨日 娘が親友のお母さんに頂いてきた 美味しそうな上生菓子と

飛び切りの美味しいお茶も頂いたのがありますので

とっても楽しみです

 

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ハクチョウゲ (夢見るタンポポおばさん)
2021-05-18 10:48:44
おはようございます。
お元気そうで何よりです。
白い花の名前は、ハクチョウゲ=白丁花
生け垣や華道の花材として良く使われる植物です。
上の菜の花状の花は、多分ブロッコリーの仲間のスティックセニョリータか、キャベツの仲間のとうだちだと思います。
お嬢さん宅は、 緑が多い場所のようで良かったでね!
良く知らない植物にやたらに触るとアレルギー反応で、皮膚が被れたり、花粉を吸い込んだ場合咳が出たりしますので、気を付けて下さいませ!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。