こんにちは 総理大臣のツルの一声で昨日から日本中が
「てんやわんや右往左往
」の大騒ぎになって
私にまで今朝から公民館と市の科学技術体験センター・ミラクルから
「申し込んであった講座が中止になりました」と お詫びの電話を頂いて
毎日が日曜日の身分なんですけど
今朝は私まで何だか「暇になってどうしよう」みたいな気になって
でも 夫が将棋を指しに行っていた 福祉センターも
私が習っているパソコン教室も みんな3月31日までお休みだって
やっぱり行く所がなくなって 困るー
今朝もみんな出かけて一人になって「さて どうしましょ」
で 前にお友達に習ったミッキーのカレンダーで
紙袋を作ってみる事にしました
生命保険会社の大きな去年のカレンダーで作ります
いい紙なんですけど 折り目をあまりきつく折ると
その部分が切れてしまうのでほどほどにしないと… です
カレンダーの字の部分の裏を使って中を補強します
これで大きなカレンダー1枚をそっくり使っています
大きさは20×13㎝で マチが5㎝のが出来上がりました
3枚あったので 3個作ってしまいました
かわいいのが3個出来ました
23日のフェスタが中止になって
折り紙で作った可愛いネズミさんをどうしようかしらと思っていたら
貰って下さる方がいて良かったんですけど
さてこのミッキーさんたちは
誰が貰ってくれるでしょうかねぇ