12月に入るのを待たずにSちゃんにお歳暮が届きました。
手前にあるリンゴは普通のリンゴの中でも大きいほうのリンゴです。
頂いたのはその2倍はありそうでこんな大きなリンゴは初めて見ました。
明日食べてみるのが楽しみです。
12月に入るのを待たずにSちゃんにお歳暮が届きました。
手前にあるリンゴは普通のリンゴの中でも大きいほうのリンゴです。
頂いたのはその2倍はありそうでこんな大きなリンゴは初めて見ました。
明日食べてみるのが楽しみです。
今日は午後から松戸市にある「本土寺」に行ってきました。
アジサイ寺として有名ですが紅葉の名所でもあります。
黄昏時のほんの少し前でしたので色鮮やかな紅葉ではありませんが
静かで落ち着いたシックな感じ?の紅葉もまた味わいのある美しさでした。
昨夜の強い風にも負けずに美しく…
お寺の方は今が見ごろと言っておられました。
今日は植木屋さんがたくさん集まっている川口市安行に行って
今年一番の美しい紅葉を見てきました。
昨日「埼玉テレビ」で「小林もみじ園」の事を知りました。
植木屋さんでももみじ専門というのは珍しいのではないでしょうか?
広い園内にいろんな種類のもみじの木がたくさんあって
こんなに近くで素晴らしい紅葉が見られるなんてうれしくなりました。
横浜ナンバーの車もあって朝からたくさんの人が写真を撮りに来ていました。
玄関に樹医博士と書かれていました。
今日は快晴で青空に紅葉が一段と映えて美しかったですね~
自然の恵みはなんて素晴らしいのでしょう!!
「式根島旅行」 つづき
18~19日、山の会の人達との楽しかった式根島への
親睦旅行の写真でこれは私が写した風景です。
18~19日に山の会の仲間の人達の親睦旅行に誘っていただき
式根島に行ってきました。
3年ぶりに会う懐かしい人達に温かく迎えて頂き
本当に楽しい2日間を過ごしてきました。
17日22時に竹芝客船ターミナルを出港して
18日午前9時5分に式根島の野伏港に着きました。
総勢20人の私達でシーズンオフの静かな島が急ににぎやかになりました??
親睦旅行とはいえさすが山の会です。
港に着いたその足で一周3時間のハイキングに出発です。
空も空気も澄み渡り、海はあくまでも青く
水平線がくっきりと弧を描いています。
健脚ぞろいの仲間の人達にとっては
ほんの足慣らし程度のハイキングですねぇ~
みんな余裕のニコニコ顔です。
19日は5時起きで懐電を点けて海岸まで下りて行って
足付温泉露天風呂に入って日の出を待ちました。
快晴に恵まれて素晴らしい日の出を見ることができました。
「大台ケ原」
山の会の人たちが「大台ケ原」に登ってきた写真を送ってくれました。
遠くまで行ったかいがあって青空に樹氷が映えてとても美しいです。
今日は寒かったけど良いお天気なので一人で上野の国立博物館に行ってきました。
12月1日まで特別展「京都」洛中洛外図と障壁画の美を開催しています。
上野公園入口の大きな銀杏の木もこのところの冷え込みで
間もなく見事に黄葉することでしょう。
上野公園はいつ行ってもたくさんの人が来ています。
西洋美術館も科学博物館も朝からたくさんの人が入って行きました。
上野公園は動物園もあり憩いの森、芸術の森ですね。
母屋の建物が完成しました。
作り始めたときはとてもここまで作れるとは思っていませんでしたので
屋根がなんとか出来上がってやっと全部を完成させることが出来そうに思えてきました。
製図などは全くの素人なので自分なりに試行錯誤を繰り返しながら
建物にあった屋根を作るのが最もたいへんな作業でした。
なかでも玄関の屋根は反っているのでとても難しかったです。
これからは長屋門と土蔵を作ります。
硝子戸や障子の大きさは幅1~1.2㎝で高さは3㎝くらいです。
みんな開閉できるように作ってあります。
わが町の駅が10月26日にようやく新しくなって便利になりました。
今日は朝から完成を祝うイベントが行われています。
見に行ってみましたら和太鼓の演奏が終わって
ソウラン節を踊っているところでした。
人口は結構あるのですが普段は人通りも少なくてサビーな?町ですが
今日はたくさんの人で賑わっています。
駅の改修には20億円ものお金がかかったそうですが、
このうち越谷市が19億円を出して東武鉄道は1億円しか出していないのだそうで
どうして???…と私はどうしても腑に落ちない気持ちがぬぐえないままでいます。
2日は快晴で紅葉も見ごろとあって
とっても広い駐車場も満杯で待たないとは入れませんでした。
黒部ダムの約3倍の貯水量を誇る日本最大級の巨大ダムだそうです。
スロープカーは駐車場からダム広場まで3分100円で行きます。
奥只見湖の紅葉もやはり黄葉でした。
遊覧船も1時間以上並びました。(大人800円、子供400円)
後方の山は荒沢岳だそうですが私はの登ったことがなかったですね~ 残念!
周遊コースは一周30分です。