こんにちは 記念すべき令和元年も今日が最後になりましたね~
いいお天気になって良かったで~~す
昨日は午前10時頃に娘夫婦が杉並から来てくれて
いろいろ手伝ってくれました
娘は毎年美味しいチャーシューを作ってくれます
夕飯に餃子と春巻きも作ってくれて
私は筍ご飯を炊いて
娘夫婦は 受験生と大学生の男の子二人が家で待っているので
夕飯一式を車に積んで 4時に我が家を出て東京に帰りました
入れ替わりに 息子夫婦が旅行から帰ってきて
「那須と福島と山形の温泉に行って来た」って
お土産をたくさん買ってきてくれました
豆餅は今朝さっそく朝ご飯代わりに焼いたら
伸び~~ること 伸びる事 こんなに伸びるお餅は初めて食べました
美味しかったぁ~
山形のお米もお土産に貰いました
今朝もお節づくりの続きをして 夫に野菜を切るのから
イカの塩辛のイカを切って貰ったり
なるべく動いてもらっています
新潟産のゼンマイの買ったのは これで最後になりました
地元で買ってきたのは全然違うんですよね
我が家のゼンマイの煮物は夫の母から教えてもらった
にしんと車麩を入れて煮ます
煮物がとても上手なお義母さんでした
私の母は子供のうちに亡くなりましたので
母の味は何も受け継いでいないのがとても残念です
自分が大好きな うずら豆も煮ました
後は家族みんなが喜んでくれる
野菜の肉巻きを作ればお節料理の完成です
そして明日 「角上魚類」で 美味しいお刺身を買ってきます
最後になりましたが
今年も1年間このブログをご覧くださった皆様に
心から感謝を申し上げます
本当に有難うございました
新しい年が皆様にとって平穏で幸せな年になります様に
心よりお祈り申し上げます