こんにちは
今日はお天気になりました
昨日は一日中小雨が降っていてうんざりしました
お天気が悪い日は家にこもって趣味三昧
前の日に作ったアジサイを鉢植えにして
ポピーを7本作って
一つの植木鉢に植えました
植物の葉っぱはそれぞれに複雑な形をしているのが多いので
なかなか難しいのでなんとなくポピーに見えるかな
というぐらいで妥協して
こんにちは
今日はお天気になりました
昨日は一日中小雨が降っていてうんざりしました
お天気が悪い日は家にこもって趣味三昧
前の日に作ったアジサイを鉢植えにして
ポピーを7本作って
一つの植木鉢に植えました
植物の葉っぱはそれぞれに複雑な形をしているのが多いので
なかなか難しいのでなんとなくポピーに見えるかな
というぐらいで妥協して
こんにちは 今日は予報通りですね~
雨の季節が近づいてきました
ようやく暇ができたので昨日はアジサイの花を作ってみました
むか~し買い集めた小さな植木鉢がいくつもあります
3本一緒に入れようかな
それとも一番小さな鉢に1本ずつ
入れようかな と
迷ってしまいますね~
このほかに松の盆栽も作ってみようと思います
昨日近所の図書館に行ったら
盆栽の本がたった一冊しかなくて
ほかの図書館から借りられるようにリクエストしてきました
「ドールハウスショー」のコンテストで展示される
「中村家住宅」の垣根も点検して
準備万端整った
昨日の夕食は簡単にできる親子丼にして
ちょっと前にいただいた特別の卵
S サイズよりも小さいぐらいなのに双子の黄身が入っていました
昨日スーパーで見つけた
懐かしい石川県の五郎島金時いも
おいしかったです
おやつは「やまざき」の
小倉&抹茶ムース 練乳ソース付をいただきました
冷たくして食べるとおいしいです
おはようございます
今朝はまたきれいな空が戻ってきました
昨日は午前中に仕上げるつもりでしたけど
まったく予定していなかったヨシズを
おまけにつけてあげようかな
なんて思い立って 3枚編みました
材料は何か植物の茎のようですが
とっても弱くてもろいのでちょっと強く糸を引くと折れて
1本折れると全部だめになって
また最初からやり直しです
昨日は3枚目の最後に終わって糸を結んだら
1本折れて全部だめになって
仕事を辞めてからは家事以外の時間は
作品作りにかかりっきりになれるのですが
それでもこの作品でも完成までにちょうど一か月かかりました
6月の浅草「ドールハウスショー」に出しますので
季節的にぴったりで間に合ってよかった~ です
ところてんは何で作ったでしょうか
自分でも思いついたときはピッタリ と思って
かき氷もよくできているでしょ
これはお仲間の人が考えてくれて
これも何で作っているでしょうか?
これで出展予定の作品が全部できましたので
あとはコンテストの写真審査で残った
10点の中に選んでいただきました「旧中村家住宅」の作品を
18~19日の展示と最終審査のために
もう一度確認したり手直ししたりしようと思います
おはようございます
今朝の空はかすかにお日様が… でもです
最近あまり見かけなくなったすずめさん
今朝は1羽しかいないのに騒がしく鳴いていました
車を修理に出したので
今朝は道路がすいているうちにと思って
6時から練習のために代車に乗って
近くをぐるっと一回りしてきました
夫は自分が車をぶつけたので責任上助手席に乗って
代車にはガソリンがあまり入っていないという先入観があって
「ヒトメモリも入っていないね~」と私
「千円だけ入れて行こう」と夫
免許証取得歴は40年以上なのに一度もガソリンを入れたことがない私
セルフのスタンドで「やってごらん」と夫
「おかしいね~700円しか入らない」
車に乗ってよく見たらやっと針が
Fのほうに近かったことに気が付いて
昨日も一日「かき氷やさん」を作って
屋根にも色を塗って
出来上がりの位置を決めて
木を植える位置に穴をあけます
今日は屋根にもニスを塗って
完成できたら い~な~と思っています
おはようございます
今日は久しぶりに雨が降って
茗荷とアジサイが喜んでいる
昨日は江戸小物のお仲間に会いに
日野市まで行ってきました
駅前からタクシーに乗って
モノレールの線路?が見える
わりと大きな川のそばに立っている介護施設でした
たぶん日野市の郊外
昨年11月に最後に会いに行ったときは
なんだか弱々しくて記憶も確かではなかったので
とても心配しましたけど
ずっと一人暮らしで高齢になって
原因が栄養失調だったって
介護施設に入ってきちんとした食事をとるようになって
とても元気になって自分で歩いて
記憶もちゃんとしていて
私たちが会いに行ったのをすごく喜んでくれて
駅前の食堂でお昼を食べて
(食べ始めて思い出したので食べかけの写真ですみません)
おいしかったのですけど冷たい氷水を飲んだら
帰りにおなかが痛くなって
これからの季節に私は生水には気を付けないと…
こんにちは
お天気が2~3日前の予報より
少しずつよくなってきました ラッキー
今日は江戸小物細工のお仲間に会いに行ってきます
指物師の先生に習い始めた30数年前には
20人以上いたお仲間がだんだん減っていって
今は私を含めてたった4人だけになって
寂しい限りです
今日は私たちの中で一番高齢のお仲間のお見舞いに
3人で待ち合わせて日野のほうまで行ってきます
昨日のお昼はすご~く珍しくスパゲティーを作って
何十年ぶり
夫はこういうものはあまり好まなくって
たらこがあったのでベーコンも入れて
たまにはおいしいと思うのに…
でもなんと昨日はおかわりをしていました
びっくりです
それだけ美味しかったってこと?
何を作っても何をしてあげても
「ありがとうとかおいしい」とか言わなくて
いつも私が「美味しいでしょう?」って
催促しています
昨夜も手抜きご飯でしたけど
これからお仲間に会うのを楽しみに行ってきます
おはようございます
いいお天気が続いていましたけど
今日の越谷の空はです
曇り空ですけど雨は降らないようなので
梅雨入り前に大きなものを洗濯して片付けないと
干す場所もとっても狭いので
要領よく順番に洗ってきちんとしまわないと
入るところもなくてたいへんです
(昨日は所要で出かけてきて写真がないのでこんな写真で)
私がいつも拝見している方の先日のブログに
シャトレーゼの期間限定の
この写真のアイスがとってもおいしいと
「抹茶好きのあなた、是非試してみて~♪」
と書いてありました
なので抹茶味のものが大好きな私は
昨日お出かけの帰りに寄り道をして買ってきました~
ちょっとお高いだけあって
ほんとうに抹茶の味が濃くて大人の味でした
ついでにシュークリームも抹茶味で
昨日は特別セールで半額でした
そしてプリンも抹茶のプリンを買って
昨日はシュークリームとこのプリンだけが
特別半額セールになっていて
ラッキー でした
今日のおやつに楽しみにいただきます
おはようございます
今日もお日様が昇ってきて良いお天気に
5時15分 越谷の空です
太陽が行く道筋のような雲がのびています
日中は暑くなりそうですけど
今はとても爽やかな朝です
昨日の夕方までかかって
ようやくここまで出来てきました
以前に作ったものにいろいろ加えたり改良したり
工夫をしながらそして楽しみながら作っています
今朝も3時半ごろから目が覚めて
仕方がないからNHKの「ラジオ深夜便」をつけて
そしたらちょうど オール巨人さん が歌っている
「男の子守歌」が流れてきました
最近になって「ラジオ深夜便の歌」として
何回か聞いたことがあって
なんかいい歌だな~って 思いながら聴いています
自分では歌など全く歌わない私ですけど
歌謡曲の中にも特別に
すごく好きだなあ~と思う曲は時々あります
古くは五輪真弓さんの「枯葉散る~夕暮れは~♪…」
と言う大ヒットした曲や
八代亜紀さんの「舟歌」とか
最近では森山直太朗さんの「桜?」などが
特別にいいな~~~と思って聴いていました
オール巨人さんの「男の子守歌」は最近の中の私の
好きな一曲になりそうでヒットするといいな~
なんて勝手に応援しています
こんにちは 日中の外は暑いですね~
夫が車をぶっつけたときに右目がだいぶん前から
よく見えないというので
バックしてぶつけたのも距離感がよく判らないせいかも
と思って目医者さんへ連れて行って
(前々から行くように言っていても
ちっとも自分で行こうとしないので仕方なく )
すごく待たされて疲れちゃったけど
とりあえず目薬で効果を確認するということでしたので
ちょっと一安心かな と
昨日までに「かき氷屋さん」の部品がほとんどできて
まとめてニスを塗って
とっても小さなところてんをつく道具?も作って
1ミリの穴が開いています
そして今日は朝からまたお習字のお稽古で
壁に貼るお品書きの練習で
面相筆をつかってもなかなかうまく書けません
そして昨日午後からようやく建物に取りかかりました
暖簾を作ったり 屋根も作って
破風もつけるのでまだまだ日にちがかかりそうで
気持ちが少し焦ってきました
ここのところなんだかんだと言いながらも
ちゃんと夕食を作って って
ぶつぶつ言いたいけど心で思っているだけで
口には出していませんよ~
サバは前の日に半身を味噌煮にした残りを
照り焼きにして
いまいち脂がのっていなくって残念でした
丸々としていたのですけど季節的に
仕方がないのでしょうか
おはようございます 今日もいいお天気 なのに…
昨日までに「かき氷やさん」の部品がほぼできたので
今日はまとめてニスを塗ります
それから建物づくりです
いつもはまず建物から作り始めますが
今回は日にちがあまりないので細かいものが間に合ったら
作品を完成させて出展しようと思たので
これから家づくりです
昨日は早朝から義姉の訃報が入って
双方の身内がみんな高齢者になって
昔の人に比べたらみんな長生きができて
それなりに人生を楽しむ期間もあってよかったかな?と
昨日の朝食は卵かけごはん
時々いただくこの卵
右手でつまんで左手に でも全然大丈夫なんです
卵かけご飯っておいしいですね~
で 朝からまともな和定食
気が向けば朝からこんな食事も作ります
昨日の午後 夫がバックしていて電信柱に車をぶっつけたって
あちこちこすった傷はありますけど
初めて修理をしなくてはならないことになって
時間もお金もかかるって…
車の運転はマア~マア~うまいかな~?と思っていたので
齢を取ったことを実感させられて
私までも気持ちが沈んでしまいました
でもまだまだあちこち病院通いに車は必需品で
運転をやめるわけには…
とっても悩ましい問題です
夕食を作る気分じゃなかったですけど
でもちゃんと作りましたよ~