江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

鬼押し出し園にも寄って

2015年11月01日 | 日々の栞

おはようございます 今日も素敵な青空です

空気がとっても冷たいですけど

 

    

 

「白糸の滝」を見て帰り道の方向なので「鬼押し出し」にも寄ってきました

私は約半世紀も前に訪れたことがあって今回が2度目です

 

ちょうどお昼だったのですが観光シーズンとは思えないような

閑散としていてほとんど人が居なくて寂しい感じでした

 

とっても若かったころ姉の家族たちに連れてきてもらった時は

観光客がいっぱいいてすごく賑わっていたのですが…

この日はたまたま金曜日のお昼時だったからなのでしょうか

 

1783年に浅間山が噴火したときに噴出した溶岩が

今もそのままの状態で見られます

 

最近またこの浅間山も活動が活発化しているみたいなので

このおびただしい溶岩を見ているといると

現実味があって怖さを感じました

 

 

溶岩が広い範囲にわたって流れ出たことがよくわかります

 

浅間神社奥の院です

ここまで行きたかったけど夫が腰が悪くて

下で待っているのでやめました

 

 

今年は日光の紅葉も見てきたし軽井沢の紅葉も見られたので

アウトドア大好きだった私も大満足の秋でした

 

野菜のお値段がようやく戻ってきて野菜大好きな私は嬉しいです

大きなキャベツを買ってロールキャベツを

大きめな葉っぱのある分だけ作りました

 

よく煮込んだのでキャベツもとっても柔らかくなって

息子とS ちゃんも喜んでくれて

 

残っていた牛蒡で金平ごぼうも作って

 

短めな牛蒡半分でもいっぱいできちゃって

 

カボチャも大好きでよく煮ます

1/4 に切ってあるのを買っても4人で十分です

ホクホクしていてとっても美味しいカボチャでした


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。