くらしの花色こころ色

毎日のくらしの中の出来事、庭、花など
幸せを感じる小さないろいろ

異常な暖かさに決心も鈍る

2015-12-11 19:54:41 | 日記

昔、葉牡丹だけは買わない自分でした

正直何がいいの?とも思っていました

なのにこの寄せ植え葉牡丹を使っています

 

最近の葉牡丹って品種改良が進んで

昔のキャベツのような葉牡丹だけではないのです

 

 

こんなのも、こんなのも

それでも冬はガーデニング休みとばかり

「今年はビオラも葉牡丹も買わない予定」と

ブロ友さんに話したばかり

その数日後です

値下げになったビオラと葉牡丹を見つけたのです

舌の根も乾かぬうちにとはこのことです

一旦「誘惑しないで、ダメダメ」と帰ってきたのですが

翌日売り場に戻りました

 

 

それでスイッチが入ってしまい

休ませておいた鉢に次々と植え込んで

何のことはない例年通り

私の宣言は当てになりません

 

バラが終わっても

まるでバラのような葉牡丹です

 

 

一旦崩れた気持ちに拍車がかかり

暖かさにも影響されて

庭仕事も楽しく進みます

 

 

ビオラもこんな素敵な色を植えない手は無いと

シックな色に酔いしれています

 

シュシュ

終わりのはずのバラも咲かせてしまいました

12月とは思えない生暖かい風が吹いて

バラも迷うところです

 

 

クロード・モネ

いつまでも咲かせてしまいそう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする